※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ🐰
子育て・グッズ

子供の寝返りに関する質問です。 ①服装は半袖ロンパースやカバーオールですか? ②オムツはパンツタイプに変えるべきでしょうか? ③寝返り対策やお風呂時の待機方法を教えてください。

最近子供が寝返りをするようになりました!
そこで教えていただきたいことがいくつかあります。

①服は何を着せていますか?
現在は家では半袖ロンパース、外出時は肌着+半袖カバーオールです。(前開きです)

②オムツはテープタイプからパンツタイプに変えるべきですか?どのタイミングで変えましたか?

③家事や炊事をするときやトイレに行くとき等、目を離す時の寝返り対策を教えてください!

④一人でお風呂に入れる時、どのように待機をさせていますか?

質問が多く、申し訳ありません💦

コメント

はじめてのママリ

①肌着1枚
外出時はプラスカバーオール
②まだテープです!
どうしても動く時はパンツ買おうかなーとおもってますが併用します。
③周りに何も置かない
④テディハグに寝転がしてます!
寝返りしそうになったら戻してます!

  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    回答ありがとうございます!
    ちなみに、まだ寝返りを自分で戻せず突っ伏してしまうのですが、何か良い対策はありますかね?😂

    • 8月10日
deleted user

①寝返りし始めは冬でしたので参考にならないと思いますが、肌着にロンパース
②コスパ重視でパンツに変えたのはずり這いが始まってから。おもちゃ持たせたり足で押えて防ぎながらやってました😂(押さえつけながらはその頃からずっと続いてます笑)
③私はずっと傍にいるようにしてました!目を離す時は本当に数秒レベルです🥲
④ラックに乗せてベルトでガッチリ固定して待っててもらいました🤣

  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    回答ありがとうございます!
    なるほど!足で抑えるのですね✨
    トイレに行きたい時、どうしてましたか?🤔

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    トイレはドア全開にしてうつ伏せになっちゃって苦しそうな声が聞き取れるようにしてました!😂
    声が聞こえたらめっちゃ急いでひっくり返しに行きました🤣

    • 8月10日
  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    やっぱりそうですよね😂早く寝返り返りができるようになって欲しいです笑

    • 8月11日
ぽんぽこ

①家では少し厚手の肌着1枚、外出時はメッシュタンクトップに半袖半ズボン

②寝返りから2ヶ月半でまだテープですが、最近は周りに興味を持ち始めてすぐ転がるのでパンツ検討中です。寝返りし始めなら、テープでも大丈夫だと思います!

③120cm四方のベビー布団を床に敷いて寝かせ、周りはサークルで囲っています。長く離れる場合はベビーモニターで見ています。

④全裸だと何故か動かないのでリクライニングのバスチェアに座らせてます。動いても良いように座面は低いものにし、お風呂の床にマットを敷いています!

  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    回答ありがとうございます!
    サークルを検討していましたがあると便利そうですよね✨

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

1.ロンパース・ボディスーツ
外出時はボディスーツにかぼちゃパンツを履かせてます

2.まだテープタイプです🤣

3.トイレのときは周りに何も置かないことを確認して離れました。
家事の時はおんぶひも使ってます。最近ベビーサークル設置完了しました!

4.脱衣所でバンボで待たせてます!
姿勢が悪くなるって聞きますが、1日10分くらいなのでいいかなと思ってます。

  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    回答ありがとうございます!
    まだ寝返りを自分で戻せず突っ伏してしまうのですが、何か対策はありますかね😂
    バンボで姿勢が悪くなるというのは初めて聞きました😳

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返り返りってやつですかね?私も新米ママなので分からないですがこればっかりは昼間のうちに練習させるしかない気がします…😇
    寝ぼけて寝返って、戻れなくて泣いて起きてくる時期がありました。

    • 8月10日
  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    練習必須ですよね😩💦気長に頑張ります笑

    • 8月11日