
コメント

りあ
うちは9ヶ月の頃はお好み焼き作ってました◎
キャベツみじん切りにしてレンチンして、
納豆小麦粉卵鰹節青のり入れて混ぜて焼くだけなので
簡単です(*^^)v
りあ
うちは9ヶ月の頃はお好み焼き作ってました◎
キャベツみじん切りにしてレンチンして、
納豆小麦粉卵鰹節青のり入れて混ぜて焼くだけなので
簡単です(*^^)v
「離乳食」に関する質問
離乳食のあげる量について教えてほしいです。 うたまるの離乳食本を見て離乳食をあげ始めたのですが、フリージングトレー15ml1個分が8個できました。そのうちの1つをベビにあげ始めたのですが、小さじ1からはだいぶ量が多…
「生後11ヶ月」「完母」「3回食」です。 現在、⬇️のようなスケジュールになってます。 7時 離乳食①、授乳① 12時 離乳食②、授乳② 16時 授乳③ 18〜19時 離乳食③ 20〜21時 授乳④ その後就寝💤 (※昼寝のタイミングで16…
離乳食が進むにつれてこういう調理器具は必要ですか? 今ブレンダーしかないのとほとんどBFです😅 BFにはないものもあるので調理器具を買おうか迷ってます〜
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーママ🔰
野菜も取れて良いですね‼️
りあ
じゃがいもチーズ、よく食べてたの思い出しました💡
ふかしたじゃがいもに粉チーズかスライスチーズ入れて
ツナとか入れてもいいです✨
あとは焼くだけで、柔らかければ片栗粉混ぜたら
いい感じの固さになります(*´ω`*)
チーズの塩気があってうちの子は好きだったみたいです!(^^)!