
コメント

スター☆
私は生理4日目のときは血液検査のみでしたよ!

ぽいふる222
生理中はホルモン検査の為の血液検査、薬は卵胞を育てるための薬を5日間飲みました!
今日はD14でまた受診日ですが、多分hmgかhcgの注射です。
-
kona
詳しく回答ありがとうございます!
今日は血液検査で、薬は卵胞を育てるやつなんですね!
何もわからないのに、生理きたらまた来ますと帰ったので、、、
反省です💦
今日は質問リスト考えとこうと思います!
ぽいふる222さんはD14で受診されるんですか?
hcgは妊娠したら出るホルモンですか?
hmgとはなんでしょうか?
本当、無知で恥ずかしいです💦
よければ教えてください(>_<)💦- 9月23日
-
ぽいふる222
中々先生目の前にすると、聞きたいこと聞けないですよね笑
私は先生に聞けず、注射打ちながら看護士さんに聞いてました笑
D3で受診して薬を5日間服用指示、次はD14受診との指示でした!ちょうど金曜日だからかもしれません。
hmgは卵胞を育てる注射です!薬よりも早く効くのか、排卵日近くてもあまり育ってなかったり、排卵日調整したいときに打ってくれてます!
hcgは排卵を促す注射です。打つと36時間で排卵すると言われています。- 9月23日
-
kona
そうなんですよ!
先生を前にしたら緊張して、頭真っ白になっちゃって😅💦
看護師さんに聞くのも1つの手ですね!
詳しくありがとうございます!
私もD14あたりで受診かもですね!
hmgが卵胞を育てる注射なんですね!
hmgは排卵を促すんですね!
知らない事だらけです💦
これから勉強しないとです(>_<)💦
本当丁寧にありがとうございました!!!- 9月23日
kona
回答ありがとうございます!
血液検査なんですね!
よかった😌
安心して病院に行ってきます!(笑)
スター☆
私もドキドキしながら受診しました😝笑
おそらく血液検査のみだと思うのでリラックスして行ってきてくださいね♡
kona
何されるかわからないし、内診あったらどうしようとドキドキですよね🙄💦
リラックスして行ってきます!
ありがとうございました!