コメント
くらぴー
全然あります!
あと少しで2歳なんですが、おいでといって来たことは皆無です😫
たんぽぽ
上の子は全く喋らない子だったので3歳くらいでやっと意思疎通できた気がします😅
下の子が2歳4ヶ月ですがまだまだ目離せません😅
-
初めてのママリ
上のお子さんはそれまで指示とかも通らなかったですか?🥺
今は普通に沢山喋りますか?
色々質問してすみません💦
発語も少なく心配で😞- 8月10日
-
たんぽぽ
指示は通っていたのを思い出した、すみません😢
しかし単語は3歳くらいで沢山出てきました😅それまでは2言語っぽいものが少しでした。あとは電車や長ーい、パトカーなどでとても静かでした。今は少し黙ってくれ!っというくらい喋ります。- 8月10日
みぃ
いまだに微妙ですよ。
最近やっとこっちの言っていること分かってるかなという感じになりましたが、2語文はまだまだなので、娘の思いがわたしに伝わらないことは多々あります。
-
初めてのママリ
どのくらい意思疎通できていますか?
うちの子発語も少なくて単語数えるくらいなので色々心配になります😔💦- 8月10日
-
みぃ
〇〇食べる人〜?とか〇〇する?と聞くとはーいと返事したり、うんうんうんと頷いたりします。
おいでやバイバイも分かっています。- 8月11日
初めてのママリ
同じ方いてよかったです😭!
さっき別で相談したのですが、私の質問の仕方が悪かったのか意思疎通早かったというコメントばかりで余計に不安になっていました💦
おいでは手を広げる動作で分かるのか来るのですが、〇〇持ってきてとかそういう簡単な指示が入らなくて😞マンマだよー、おんもだよーとかは来たり来なかったりで💦
くらぴー
意味は伝わってるけど、やりたくなくてやってないこともあるのかなー?と思っています!!
バナナのことをようやくバニャと言えてそれだけでも満足しているくらいですよ😂
初めてのママリ
うちもそれかなって思ってます😂💦今も洗濯物畳んでいたら来て真似なのか散らかしているのか分からないけどやっていたのでちょうだいって言ったら私の顔見ながら考えている様子でそのあと手を払い除けられました。笑 おもちゃもこんな感じで渡してくれないし自分が遊んでいるものは渡したくないのかなって😅
バニャ可愛い🥺💕うちの子まだ単語数個で色々不安だらけです😅