※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

コロナ渦の中でも保育園見学は必要ですか?

4月から保育園の入園を考えています。
まだ見学には行けてないのですが、
このコロナ渦の中でも見学には行った方がいいでしょうか?

コメント

ママリ

昨年この時期から保活してました!
園によっては見学オッケーなところもあるので電話して聞いてみてください!
コロナで見学人数絞ってる園は人気だと予約すぐ埋まっちゃいますから、連絡は早い方が良いですよ💦

えみりー

4月からの入園で8月には見学に行きました!
申し込みは10月からでした

今は感染者数が多いので、
私の周りはほとんど見学不可になってます💦

見学は行かなくてもいいですが
実際行くと、園の雰囲気とか分かっていいと思います!
実際に立地が良くて希望してた園がありましたが、保育士さんの雰囲気が良くなかったため申し込みませんでした😣

1歳の申し込みは、見学せずに申し込んだ感じですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!一才は希望している園が全部定員いっぱいで入れないとのことだったので見学はしなかったです。
    やはりした方がいいですよね、、

    • 8月10日
みーちゃん

コロナ以前に保活をしていましたが、見学して実際の園内とか先生と対話した方がいいとは思います!
私自身、近いから候補に入れてた園を見学したら園舎が古くてトイレの臭いが廊下に漂ってきてたりで即外したのもありました😓

ただ、見学を受け入れているのかわかりませんが、、

はじめてのママリ🔰

来年4月入園予定で、今見学行ってます🙋🏻‍♀️✨
コロナで見学自体を受け入れていない園や部屋は見られず説明だけという園もありますが💦

てみ

来年4月入園予定で先月から見学行き始めました!

6月に市役所で入園申し込みの流れを聞いた時に見学行ったりするといいですよ!と言われたので、候補の園いくつかに連絡取り、見学してます
私が連絡した7月中旬はまだコロナが落ち着いていたので見学の受け入れは一応ありますが、コロナ次第では日程変更や、見学中止をお願いするかもしれませんという園が多かったです

見学は是非行かれることをおすすめします!
実際に園長先生とお話すると、園の教育方針だったりも分かりますし、足を運ぶと立地や登園のしやすさ、園庭や施設の中の設備も見れて安心かと思います
コロナの影響で仕方がない部分もあると思いますが、サラッと中を見て終わりというところや、質問できる雰囲気でなかったり、入園決まってから詳しく…というところもありました💦
1軒見学予約の電話の際に園長自身と話して日程を決めたのに、忘れられてて約束してましたっけ?って言われた園もありました😅
なので可能であれば行かれた方が良いかと思います😊

長々すみません!
参考になれば幸いです

まっこ

昨年度あちこち見学行きました。
ただ、園によって隅々まで案内してくれるところと玄関先で軽く説明して終わりなところ、ある程度はみせてくれるけど「ここから先はちょっとすいません…」と入れてくれないところと様々でした。