
夫が上の子を連れて義実家に泊まりに行く予定だったが、義姉の子がアデノウイルスに感染し、義母が面倒を見ていた。自分と息子は風邪をひいているため、義実家に行かないことにした。神経質すぎるかな?
今週末、夫が上の子を連れて義実家に1泊する予定でした。
ですが、先週、義姉の子どもがアデノウイルスに感染し、末っ子の面倒を義母が見てくれていたらしく…
今はもう見てはいないみたいで、義両親も症状は出ていないみたいなのですが、アデノは潜伏期間も長く、喉には2週間、便には1ヶ月ほどウイルスがいると知りました💦
息子も私も先週から風邪をひいて、やっと治ってきたばかりで、お盆明けからは保育園にも行ってもらいたいので(私が2人目妊娠中で、お産になるかもなので)、義実家のお泊まりはやめてもらいました😥
夫から話してもらいましたが、義両親は優しい方ですが、あまり良い気はしないかなぁと思ったり…
私が神経質すぎるのでしょうか?💦
- ツナ缶(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
それだけの理由があれば断るのも仕方ないと思いますよ😣
私も同じ立場なら断ると思います💦
赤ちゃんもうすぐですね♡
お体大事にして、出産頑張ってください🍀

ピヨ丸🐤
私も断ると思います💦
もし泊まって万が一発症してしまったら、それこそ義父母が優しい方なら気に病むと思うし、行かせたことをツナ缶さんも後悔なさると思います😌
出産頑張って下さい✨✨
-
ツナ缶
お返事が遅くなりました💦
色々不安になるよりは、断って少しでも感染を防ぐ方が良いかなと思いました!
今は断って良かったなと思います☺️
ありがとうございます😊- 8月18日
ツナ缶
お返事が遅くなりました💦
色んな不安があるので、断って良かったなと思います!
ありがとうございます😊