※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子の声が苦手でイライラしています。一緒に暮らしていけるか不安です。

上の子の声が苦手です💦
(特に遊んでテンションが上がっているときの声)
今は夏休みで毎日一緒なので、ほとんど耳栓をして過ごしています😥
毎日イライラしてしまいます。
同じ様な方いませんよね?
私はこの先この子と一緒に暮らしていけるのか不安です💦
可愛いと思えるときもありますが、たぶん上の子のことがあまり好きではありません。

コメント

deleted user

子供の声が苦手で家で耳栓は異様に思います💦💦
子供が大きくなった時にその事が心の傷になりかねないですね…。
心療内科など受診されてみてはいかがでしょうか。
少なくとも私はどんだけ子供達が泣いてうるさくてイライラしても耳栓はしないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    昔から音には敏感で、食事の時も耳栓なしでは食べられません。足音とか、人の出す音が苦手です💦
    やっぱりおかしいですよね😢
    もう上の子は傷ついていると思います😢😢子供と離れて暮らした方がいいのではと思うときもあります。
    心療内科に行けば改善するのでしょうか💦

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    感覚過敏なんですかね。
    心療内科に行って改善されるかどうかは分かりませんが、改善されるかもしれない方法を教えてくれるかもしれないし、診断という形があれば、子供にママはこういう診断を受けていて、耳栓をしているよ。あなたが嫌とかきらいとかではないよ。と言ってあげるだけで子供の心の持ちようが全然違うと思います。
    まずは改善出来るかもしれない事を何でもやった方がいいと思います。
    無理なら無理でちゃんと子供に説明して理解をしてもらえるようにした方がいいと思います。
    音が苦手だから、イライラするから、上の子が好きではないから…と逃げてはいけません。改善されるかされないか以前に、はじめてのママリさん自身がそれらと向き合わないと、何も始まりません。
    頑張って下さい。

    • 8月10日
deleted user

上の子が一歳の時に初めて耳栓しましたよ。今も癇癪起こしたらめんどくさいのでイヤホンしてYouTubeみてたりします

例えば最低限の危険回避をお母さんは日常的にしてますよね。

その裏にはお子さんが大切だからという気持ちがあると思います。

もう6歳位になってきたら『可愛い〜』みたいな時期から過ぎて家族の一員になってくるんじゃないかなと私は思います。



お母さんの安全策に耳栓があるなら私はそれでいいと思うんですけどね。。