※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
家族・旦那

つらい。しんどい。消えたくなる娘の事だけでいっぱいいっぱいなのに母…

つらい。しんどい。消えたくなる
娘の事だけでいっぱいいっぱいなのに母は何もわかってくれず自分のことだけ。
パニック障害で辛いのはわかるけど私だってプチイヤイヤ期の相手をずーっとしてしんどい。旦那は休日も残業ずっと残業。
母の事まで手が回らない。どうしろっていうの
娘を連れていっても死にたいとかしか言わないしこっちまで死にたくなる娘もなんでも言葉真似するようになってきたからそんな事真似したらどうしよう。

コメント

♡2児のママ♡

ママちゃんさん大丈夫ですか?
大丈夫じゃあないですよね…
辛いですよね…
お母さんはお一人で住んでるんですか??
私で良ければお話し聞きますよ🥺

  • ママちゃん

    ママちゃん

    母は1人で住んでますがもう15年くらい付き合ってる彼氏が居て今は毎日泊まってるみたいですが外の仕事から帰ってきてご飯から何から家事を全部やっていて疲れたみたいで。。
    今日は泊まらないそうです。
    母は1人になるとパニックの発作が出でしまうみたいで朝から「助けて捨てられた」とラインが来ました。
    私も正直ずっとこんな母のラインの相手なるべく行ける日は家に行くなどして疲れましたしすごいストレスで母からLINEが来ると心臓がバクバクします。
    平日の日中は祖母が来てるみたいですが夜はもう彼氏が泊まりにこないのでこの先私にしわ寄せが来そうで不安でたまりません。
    家は歩いて5分くらいなので近いですがもう出来るだけ行きたくないと思ってしまいます。なんなら母がいなければ、、とも考えてしまいます。
    私には1人姉がいますが今日は母の代行でずっと通ってる精神科に行きます。でもそろそろ子供を作るみたいで妊娠したら今みたいにはこれません。住んでるところも遠いので
    母の周りのみんなはもう疲れ果ててます。でも介護の方達に来ていただいても信用してる人しか無理と言うので利用できないのです。
    病院の先生もサジを投げて何もしてくれません。
    パニックから食欲もなしでだいぶやつれているのに。

    • 8月10日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    長々とすみません🙇🏻‍♂️

    • 8月10日
  • ♡2児のママ♡

    ♡2児のママ♡


    いぇいぇ❗️
    むしろ話してくださりありがとうございます😭

    私の母もパニック障害持っていて少し似たような感じなのでお気持ち分かります。
    少しでも何かあると直ぐ電話かかってきたり特に今1番子育て大変な時期なのに本当2人も相手にしてられないですよね。。
    母がいなければって気持ちもわかります。私の姉は母と絶縁してるし兄は遠いので何かあると1番近い私に連絡が来ます。それも凄く嫌で本当に何で末っ子がやらないといけないの?って思います。。

    疲れますよね。。
    うーん。何か良い方法が有れば1番なんですけどね。。

    • 8月10日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうだったんですね。
    私も母には何回も絶縁する出て行けおなえなんか産まなきゃよかったなどいろいろ言われたのに自分が1人になると辛い助けてっておかしな話ですよね。

    私は里帰り絶対したくないっていったのに母は聞かず結局里帰りしましたがもうストレスだからちょっと買い物してくるって言われました。
    こうなる事分かってたからしたくなかったのに。
    パニックになったのは本当に最近なので何が原因かもわからず、、
    鬱病は十代から患っていたのでそのせいなのかなんなのかわかりません。
    本当に疲れました。

    • 8月10日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    育児で頼れる人は母しかいないのに
    逆に助けてってもう辛すぎます。

    • 8月10日
  • ♡2児のママ♡

    ♡2児のママ♡


    何か私の場合絶縁してやるとか思ってもどっか心の奥底に今ここで絶縁したらお母さんは大丈夫かなと心配になってしまうんですよね。

    そうだったんですね。
    疲れますし…分からないですがそう言う方って自分の思い通りにならないと凄い怒ると言うかマイナス発言ばっかりしません??

    • 8月10日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    たしかにそうなんですよね。
    出て行けって言われて出ていったのに電話すごいかけてきましたし。

    本当にそうなんです。
    私がつわりで何も食べれずゲーゲーしてても「また吐いたの?」「おけかたすのめんどいからトイレで吐いて」とか食べたくても食べられないのにすごい怒鳴られましたし。なんなら飯作れとも言われました。

    でも今母が同じ感じなので少しくらいやれば?って思っちゃいます。
    本当に思い通りに行かないとヒステリックに怒ってくるので怖いです。

    • 8月10日
  • ♡2児のママ♡

    ♡2児のママ♡


    それは辛かったですね。
    本当下の方も行ってますがカウセリング受けたりするのも一つの案ですね…私も産後鬱で初めてカウセリング受けて楽になったりアドバイスを頂いたり良かったですよ!

    • 8月10日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    今日病院いって入院出来そうな感じです!
    ナナゴンさんにお話聞いてもらえて少し楽になりました、ありがとうございます🙇🏻‍♂️😭

    • 8月10日
  • ♡2児のママ♡

    ♡2児のママ♡


    全然アドバイス出来ず申し訳ないです…😢お互い頑張りましょうね❗️

    • 8月10日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    いえいえ。お話聞いていただけでも心が軽くなりました。
    頑張りましょう!

    • 8月10日
なー

メンタルな問題は難しいと思います。カウンセリングを受けたり、いい病院にかかるしかないと思います。

  • ママちゃん

    ママちゃん

    コメントありがとうございます!
    もしかしたら入院できるみたいです!

    • 8月10日