※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
住まい

9月頃に市営住宅に入居するシングルマザーです。市営に住むにあたって、…

9月頃に市営住宅に入居するシングルマザーです。

市営に住むにあたって、エアコンや電気カバーやカーテンなど1から全て揃えていかないといけないのですがおおよそ
どのくらいかかったよー!など経験した方がいらっしゃったら是非お聞きしたいです😭

ちなみになんですが、テレビ台、冷蔵庫、食器棚、テーブルのみあります😅

仕事はパートで月8万円程しか稼げてなくて、
養育費は子供二人で4万円です。
今は実家にお世話になってるから食費は助かってるんですけどカツカツな生活が始まるのがすごく不安です😭
アドバイスとかもありましたら是非😭💓

コメント

mama

今月引越しをして、カーテンやシーリングライト購入しました😊

金額重視で選んでカーテンは3部屋分で1万くらいでした。
シーリングライトは前の家で使っていた物があるので、新しく購入したのは1個で3000円くらいでした☺️

家電系はピンキリなので、エアコンでも安い物だと5万くらいでありそうな気がします。

あと記載されてる物以外で生活していくうえで必要な大きな物といえば、テレビ・炊飯器・洗濯機・電子レンジですかね🤔

我が家も電子レンジの買い換えを検討中で色々見てますが、最低限の機能で良ければ1万以外でありますよ☺️

  • ®️

    ®️

    こんにちは😊
    返信遅くなりすいません💦

    カーテンだけでも意外と値段しますよね💦

    テレビは貰う予定でいて炊飯器は前使っていたのがありました!
    なので家電製品は洗濯機と電子レンジさえ買えば暮らせていけますね🥺

    ありがとうございました🥺💓

    • 8月11日