※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
家族・旦那

旦那に体調を気遣ってほしいと思っているが、察してもらえず悲しい気持ちになっているという相談です。

ついつい察してほしいと思ってしまう、、

私が頭痛い〜って独り言言っても旦那は隣で携帯。
私は頭痛いけど重い腰を上げて娘の散歩へ。
ここで、頭痛いならおれが連れてくよ〜とか、娘見てるから休んでてとか言ってほしかったな〜と求めてしまう、よくないよね笑

でもさ、明らかに体調悪そうにしてるんだからさ、声かけてくれてもいいよね、、
全部言わないとわかんないのがかなしい、、

コメント

Kotori

男性って、、、
直球以外わからないみたいです😅
わたしも今日生理痛で、朝から10:00-15:00まで1人で休みたいから外行ってて!
よろしく!って追い出しました😂
具体的に指示!です💪

  • ねこ

    ねこ

    直球以外わからないんですね、、、かなしい、、
    これからは具体的に指示出してみます!ありがとうございます!

    • 8月9日
あや

わかります!
さっきわたしも疲れが溜まりに溜まって、10分だけ横になってると、勝手になにやら機嫌悪そうになり、なに?体調わるいの?と聞かれて、ただ疲れてると伝えると返事なし。
たしかに疲れてるのはお互い様かもしれないけど、3食作り、こども達の相手、家事、疲れも溜まるのに…なーんにもねぎらいの言葉はないし、泣けてきました。

察してほしいって思ってしまいますよね泣

だけど、上の方もおっしゃってますが、全然男性は察するってわからないみたいです。

疲れてるのに疲れてるなんてわからなかったし、疲れてるっていわれてもそのあと何も言ってほしくないでしょ?って言われました。意味わからないです!

毎日疲れるよね、お疲れ様とか言って欲しかったと伝えたら、ただごめん。だけ、、

もう諦めました。長々とごめんなさい、お気持ちよくわかります!

  • ねこ

    ねこ

    わー、それ嫌ですね、休んでるだけなのに余計疲れますね、、

    ご飯作りも育児もその他の家事も頑張ってるのに労いの言葉ないのって悲しすぎますよね、、

    こっちが明らかに体調悪そうにしてる時だけでも察してほしいですよね😭それだけで救われるのに、、

    それは旦那さんの考えであって、みんながみんなそうじゃないですよね!大丈夫?とか何か言ってほしいですよ!

    男の人ってごめんの一言だけで済ませること多いですよね。こういうとこが悪かったとか反省してるとこを見せてほしいって思っちゃいます。

    気持ちをわかってもらえて嬉しいです。ありがとうございます!

    • 8月9日