
コメント

退会ユーザー
ベビーフード使うか、やむを得ないときは離乳食お休みしてました🌿

ささみ
瓶のもの食べ切れるくらいの量与えてるならベビーフードで、そこまで量食べないなら1日や2日ならお休みしちゃいます😌
そのままでも全然大丈夫でしたよ✨
残ったらすぐ悪くなるので親が食べ切るか破棄するかになります💦💦
お出かけのときはキューピーの瓶のものを愛用してました😳
子ども二人ととも野菜だしのおかゆとかぼちゃとさつまいものペーストが大好きでした👏🏻
-
しずか
瓶大丈夫なんですね😊!
でも今回は皆さんが言う通りお休みしようかな…笑
1日ぐらい大丈夫なんですね😊
でも念のためキューピーの瓶探してきます♪
アドバイスありがとうございます!- 8月9日

ちい
日帰りだったら、一回分はタッパで持っていったり。あとは瓶のベビーフード使ったりしてました。温めなくてもお腹壊さず。
でも食べないものとかもあったので、行く前に試しで使っておいてみるのもいいかもしれません。食べなかったら、無理に食べさず諦めてました😅
-
しずか
諦めも肝心なんですね😊
瓶はちょっと気になってたのでそろそろ食べさせてみようかと思います!
確かに食べ慣れてる方がよさそうですね😊!- 8月9日

まめこ
6ヶ月なら一日くらいお休みしちゃうかなー😅
-
しずか
皆さんそう言われてて、ここはアドバイス通り休んでしまおうかと考えてます😊
1日ぐらい大丈夫なんですね😊- 8月9日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月ならお休みしても良いと思います!!
もう少し大きくなったら瓶のタイプ持ち歩いたりすると楽ですよ😌
いつも常温であげてましたがお腹壊したことはありません😌✨
-
しずか
やはりお休み意見が多くて何だかホッとしました😊
瓶も試してみようか少し考えつつ、お休みの方向で考えようと思います!- 8月9日

3-613&7-113
帰宅は、どのくらいですか?
我が家は…
◯お休みさせる
◯ベビーフードの持参
◯帰宅時間が早いなら帰宅してから食べさせる
◯初めて食べさせる物以外で用意して、朝出掛ける前に食べさせちゃう
上記のどれかです。
-
しずか
帰宅は夕方ぐらいになってしまいそうなのでやはり皆さんのアドバイス通り1日ぐらいならおやすみさせようと思います😊
お休みさせちゃいけないもんだと思ってたのでホッとしました😅
アドバイスありがとうございます!- 8月9日

rmm
6ヶ月くらいで時間合わないなーって時はお休みしちゃってました🙌
ちなみに瓶のベビーフード、温めなくてもお腹壊したりした事は無かったです!
-
しずか
全然平気なんですね😊たしかに食べてる量はお試し一口サイズぐらいですしね😅
ベビーフードも考えつつお休みの方向で考えてみます♪- 8月9日

はじめてのママリ🔰
私ならお休みしちゃいます!まだ6ヶ月ですし☺️
やっぱりおやすみはしないであげたい!って時は私だったら瓶の5〜6ヶ月の野菜だし仕立てのお粥ってのがあるのでそれあげます!野菜だし仕立てだし最悪それだけでも全然良いかなあっていう考えです✌️70グラムなので余して捨てても良いって覚悟です☺️笑
-
しずか
なるほど!!!そんな商品があるんですね!!
一石二鳥だ!!!
ちょっと見てみます😊
そっちも見つつ、おやすみの方向でも考えようと思います😊- 8月9日
しずか
おやすみさせちゃって大丈夫なんですね!😳
ずっと続けないといけないもんだと身構えすぎてました😅