 
      
      長袖ボディ肌着にズボンを考えている質問です。 ①ズボンはパジャマや腹巻きつきのものを履かせていますか? ②寝る前に着せたいスリーパーのオススメはありますか?
これから肌寒くなってくるので家では長袖ボディ肌着に寒ければ夜寝る時などにズボンをはかせようと思っています。
そこでいくつか質問させてください😣
①ズボンはどんなものを履かせてますか?
パジャマみたいなもの?腹巻きつきのもの?
②スリーパーの購入を考えているのですが、どんなものがいいですか?
うちの息子は寝てからスリーパーを着せるのは難しいので寝る前に着せたいのですがオススメのものありますか?
- さや☆たん(7歳, 9歳)
コメント
 
            りほ
うちは11月で3ヶ月の子に寝る時はロンパースのパジャマを着せていましたよ(*'ω'*)
スリーパーを購入するのでしたら、前チャックだと万が一皮膚を挟んでしまったら痛いので、サイドをボタンでパチパチと止められるものがオススメです(*´︶`*)
 
            梅ちゃん
寝る時はロンパース着せてましたよ。
スリーパーは、前開きボタンの物にしました。夜中のおむつ替え楽ですよ。
- 
                                    さや☆たん ロンパースは足まで覆われてるタイプですか? 
 ちなみに掛け布団ってどうされてますか?
 うちの息子は足で蹴ってしまって掛け布団の意味がなくてどうしようか悩んでいます😭
 なのでスリーパー検討中です!- 9月23日
 
- 
                                    梅ちゃん 長袖長ズボンタイプです。 
 寝ぼけて立ったりするので布団は掛けてないです。
 うちは、毛布生地のスリーパーなので布団は真冬入ってからかける予定です。
 寒くなると寝ててもあまり動かなくなるんで。- 9月23日
 
- 
                                    さや☆たん 長袖長ズボンタイプいいですね✨ 
 どこで買われてますか?😊
 うちも真冬に入るまでは布団やめておこうかと思います。- 9月23日
 
- 
                                    梅ちゃん ユニクロです。フライスカバーオールってやつです。 
 手足隠れて冷え対策になるので、寝る時用は1サイズ大き目買ってます。
 
 今は1歳なので上下分かれたパジャマです。- 9月23日
 
- 
                                    さや☆たん UNIQLO行ってみます😊 
 商品名までありがとうございます✨
 
 どれぐらいからパジャマにしましたか?
 今からカバーオールをたくさん買わない方がいいのか悩みます😂- 9月23日
 
- 
                                    梅ちゃん 7ヶ月頃には暖かくなってきたので、薄手パジャマにしました。 
 うちは3枚だけで十分足りましたよ。- 9月23日
 
- 
                                    さや☆たん うちも6ヶ月頃を目安にパジャマに変えようかと一応思っているのでカバーオールは3着にします😊 - 9月23日
 
 
            lelemi
パジャマのズボンは腹巻つきです!肌着プラス腹巻ズボンです(*^_^*)寒い時は長袖長ズボンのロンパース着せてます♪
スリーパーはガーゼ生地のを使っていますよ^ ^
前開きのチャックのものと肩と横がボタンになっているものを持っています!肩と横がボタンになっているのは寝る時に下に引いておけば、寝付いてから着せられます。寝返りする子なら寝る前にもう着せちゃうしかないですね(°_°)
- 
                                    さや☆たん 腹巻きズボンってどうですか?😊 
 
 スリーパー寝かせる時に下に敷くのはいいですね😍✨
 ただうちの息子は寝付くまですごく動くのでずれちゃいそうです😅
 最初に着せた方が良さそうです!- 9月23日
 
- 
                                    lelemi 西松屋で2枚組600円のセール品使ってますが、年中素材で薄めなので真冬は寒そうです(´・_・`) 
 あと腹巻部分がゴムなのですが、毎日洗って伸びてきちゃいました!
 でも安いし全然アリです♪
 
 うちもそうなんですよ〜(T_T)心地いい寝床を探してごろんごろん笑 動かない頃は下に引いて深夜になったらボタン留められたんですけどね(´・_・`)なので今は寝る前に着せちゃいます!- 9月23日
 
- 
                                    さや☆たん 安いですね😍✨ 
 真冬までは使えるんですね!!
 
 腹巻きズボン見に行ってみます!
 スリーパーも検討中なので見に行ってみようと思います!- 9月23日
 
- 
                                    lelemi スリーパーは西松屋よりベビザラスとかの方がいいの売ってます♪ちょっと高いですがホッペッタのガーゼスリーパー夏も冬も使えてオススメです(*^_^*) - 9月23日
 
- 
                                    さや☆たん ベビザラすはよく行くので見てみます!! 
 商品名までありがとうございます😍
 スリーパー着せたことなくてもうすぐ5ヶ月になるんですが急に着せて嫌がったりしないかが心配です😂- 9月23日
 
 
   
  
さや☆たん
ロンパースは足まで覆われてるタイプですか?
ちなみにロンパースで寝るとき掛け布団はどうされてますか?
うちの息子は足で蹴ってしまって掛け布団の意味がなくてどうしようか悩んでいます😂
スリーパーでサイドボタンのもの初めて知りました!!
りほ
ロンパースは足首までのやつですよ(*˙˘˙*)
うちも足でゲシゲシと掛布団蹴られてました…そして成長して蹴りがパワーアップしていきます。。。
上に布団代わりに、厚めのバスタオルをかけていましたよ(*´︶`*)
そして剥いでしまってもスリーパーを着ているので、いっか…というかんじでした。
でも真冬…1番寒くなる1月頃からは添い寝にしたので、一緒の布団でくっ付いて寝ていました(๑•ω•๑)
サイドがボタンのは探しました!
色んな子供服屋を見て!そして意外と商店街にあった小さーい昔からあるような服屋さんにありました!
さや☆たん
同じですね☺️
今はベビーベッドで一人でねているのですが、うちも真冬は添い寝で暖めてあげようと思いました☺️
お腹にかけるタオルケットも厚めのものにしてあげるといいんですね✨
スリーパー横ボタン私も探してみます!!