
コメント

みさちっち
うちもまさに同じくらいの時間で寝ます😆
そして私も不安になって助産師さんに聞いたら、赤ちゃんの体重の増えが悪くないなら、起こさなくても良いそうです🎵
その間授乳しないとママの胸が張って痛くて我慢できなければ授乳したほうが良いけどね〜と言っていました😊
最近冷えてきたので、長袖肌着にガバーオール着せてます🎵
様子みて中の肌着を半袖にかえたりしてます!この時、足をだすのがなんか寒そうで😭

ゆー希
うちも寝すぎです(-.-)昨日
の夜9時30にミルクを作ってる途中に寝てしまい、朝6時に起きました!!
私は出産してからずっと無理に起こした事はありません(^^)
服装は悩みますね…まだ半袖の時もあります…が、長袖一枚着せてタオルかけてます
-
ぴょんちゃん♡
回答ありがとうございます♡
そうなんですね😊
この時期寝れなくなったり大変だと思ってたのですが
こんなに寝てくれてびっくりしてます😊
服装の回答もありがとうございます♡
わたしも長袖ロンパース1枚で寝かせてるのですが
最近冷えてきてるので中に肌着を足した方がいいのか悩んでます😊💕- 9月23日
-
ゆー希
まだ日によりますけどね~
私もびっくりです(--;)
肌着は考えますよね…時間によって気温も違いますし…- 9月23日

ままりん
あと一週間ほどで2ヶ月になる娘がいます!
うちの子すでに4〜5時間ぶっ通しで寝ますが、今日は6時間寝てました!
起こしてません\(^o^)/
関西住みですが、寝るときは長袖ロンパースの肌着です、UNIQLOの生地がしっかりしてるので😁
-
ぴょんちゃん♡
回答ありがとうございます♡
うちも今日6時間半寝てました😊
わたしも寝れて助かるのですが心配で質問させてもらいました♡
同じくらい寝る方がいて安心しました😊
服装の回答もありがとうございます♡
わたしも関西住みです☺️
長袖ロンパースで寝かせてるのですが
掛けてるバスタオルを蹴って足が冷えることがあるので悩んでます…😣- 9月23日
-
ままりん
うちもまだバスタオルです!笑
足はママリ見てたらスリーパー着せたり、レッグウォーマー履かせたりしてる人が多いみたいですよー😃
うちはとりあえずズボン買いましたが夜中もしオムツ変えないと行けなくなったときに大変なので履かせてませんが(>_<)- 9月23日

PONTA
うちも10時の次は5時という感じで、よく寝てました。ここ2日は天気のせいなのか昼間も少し寝るようになって、2時間おきの明け方1時間に逆戻りしてます。。。
服装悩みますよね。
半袖かノースリーブの上に、長袖着せてます。少し大きめにして、足が隠れるようにしてます☆
-
ぴょんちゃん♡
回答ありがとうございます♡
赤ちゃんはリズムがすぐ変わりますよね😊
うちは昼間もよく寝るのに夜もまとめて寝るので寝すぎか心配です…
この子の個性ですかね。😭
服装の回答もありがとうございます♡
足の冷えが気になるので
わたしも足を隠れるようにしてみます☺️💕- 9月23日

m310
すごいよく寝てくれる子ですね😭😭✨
うちも22〜23時台に寝付くこと多いです!が、そこから3〜4時間で起き授乳、その後は2時間起きくらいで朝から目覚める感じです😭
早く長く寝る日が来ないかと待ちぼうけです🙄💭
あとうちは寝付くまでに時間がかかり辛いです⚡︎
最近急に寒くなってきたので長肌着で足部分のボタンをとめてめくれ上がらないよーにして、エイデンアンドアネイのおくるみかけてます❤︎足部分止めておけば布団蹴っても大丈夫かなぁと(^^;;うちの子足癖悪いので😂😂
-
ぴょんちゃん♡
回答ありがとうございます♡
うちも1ヶ月半頃までは同じ感じでした😣
突然長く寝てくれるようになりました☺️
長く寝てくれるまではママもしんどいですよね😣
無理せずに頑張ってください😣💕
うちも寝付かせるのは時間がかかって大変です😂
でもその後寝てくれるので全然しんどくないです😊
服装の回答ありがとうございます♡
うちも足癖悪いです😭
服装参考にさせていただきます☺️- 9月23日

退会ユーザー
うちも最近、11時に寝て6時まで起きませんよ(^o^)
なので泣いた時にあげてます♪
起こしても眠気が勝って飲んでくれないので(^_^;)
-
退会ユーザー
あ!寝る時の服装は長下着+コンビ服を着させてます(^o^)
寒くなってきたので、服装に困りますよね(^_^;)- 9月23日
-
ぴょんちゃん♡
回答ありがとうございます❤
同じくらい寝てくれる子がいるみたいでよかったです😁
うちも起こしても飲んでくれません😂
ちなみに6時に起きた後は寝ますか??
服装ありがとうございます♡
参考にさせていただきます😊💕- 9月23日
-
退会ユーザー
朝まで寝てくれると楽ですよね★変な時間に起こされると朝が辛いです(^_^;)
6時に起きたあとは寝てますよ♪その間に家事とかしてます(^o^)- 9月23日

あやか(23)
うちも21.22時にあげて
そのまま寝てって6.7時まで起きませんよ😅
夜中も起こしてません😂
赤ちゃん訪問で授乳の回数が少ないから
夜中に起こしてあげてみてって
言われたけどちゃんと体重増えてるし
泣いてないのに起こすの可哀想で、
なにより自分が起きれないので(笑)
-
ぴょんちゃん♡
回答ありがとうございます❤
そうなんですね😊💕
ちなみに7時頃起きた後はまた寝ますか??😣💗- 9月23日
-
あやか(23)
遅くなりました😣💦
また、寝て昼前まで寝てます(笑)- 9月25日

mintea
うちも長く寝るので、授乳間隔が6時間とかあいたりします。昼間もよく寝てます😅
私も助産師さんに相談したら、体重が順調に増えてれば大丈夫ということでした。
短肌着とコンビを着せていたのですが、昨日は寒かったのでUNIQLOにカバーオール買いに行きました。うちもバスタオル蹴飛ばすので、つま先まで覆われてるオールインワンを買おうか検討中です。
-
ぴょんちゃん♡
回答ありがとうございます❤
うちも夜以外もよく寝ます😊
助かるのですが少し心配で😭
体重が増えてると大丈夫なんですね👌
服装ありがとうございます♡
カバーオール着させてる方が多いみたいですね❤
つま先まで覆われるタイプのものお祝いでいただきました😁
冬、外出の時など役立ちそうです😚- 9月23日

ともたん7
私のとこは20時半から21時にミルクあげたら朝7時から8時までぐっすり寝ていますよ!
体重もちゃんと増えているので大丈夫です٩( 'ω' )
-
ぴょんちゃん♡
回答ありがとうございます❤
体重が増えてたら大丈夫なんですね👌
完母なので足りてるのか不安です😣- 9月23日

mintea
因みに昼間はさすがに起こして飲ませてます!
-
ぴょんちゃん♡
はい❤ありがとうございます😊
昼間はうちも3時間おきに泣いてくれます(^^)- 9月23日
ぴょんちゃん♡
回答ありがとうございます♡
そうなんですね😁
同じくらいの方がいて安心しました(^^)
胸は吸われてから張るタイプなので痛くならないです😊
服装も親切にありがとうございます☺️
参考にさせていただきます😊💕