
コメント

マッキー🌟
こんばんは⭐
私が出産した助産師さんには
おっぱいは赤ちゃんが飲みたいだけ飲ませて大丈夫と言われました!
ゲップが出なくても吐き戻してるなら大丈夫とヽ(*´∀`)ノ
ただ仰向けの状態だと呼気に詰まって窒息する可能性があるので横向きに寝かせてあげた方が良いみたいです(*^ω^*)
赤ちゃんもおっぱい飲んで疲れて寝ちゃうのでしょうね( *´︶`*)

さあや✩望彩(のあ)mama☻
私も両方を平等にあげたいですが
片方吸うと離してくれないので
次の授乳の時に反対と交互にしてます!
授乳間隔もまばらです。
泣いた時に飲ませてます。
まぁー1時間くらいですね。
そしてゲップが下手くそで
吐き戻しが多いですが
ちゃんと体重が増えていたので
問題ないと病院で言われました!
なので★miiiiiさんのお子さんも
体重増えてれば大丈夫ですよ(^^)
-
★miiiii
ありがとうございます★
同じような感じです!
生後5日ですが、徐々に体重増えてきてます(*・ω・)- 9月23日

ママリ
産まれたばかりでしょうか?
うちは新生児の頃1時間、酷い時は30分で泣いてましたよ😭
生まれたての頃は胃の容量も少ないのですぐお腹空くんですかね❣️
体力もないのですぐ寝てしまうんでしょうね❣️
うちはよく足の裏や背中こそばしたりして起こして飲ませたりしてました😁
泣いたら飲ます泣いたら飲ますでいいと思います!段々赤ちゃんが1回に飲める量も増えて間隔もあいてくるかと思います❣️
瀕回授乳大変ですが😣
-
★miiiii
ありがとうございます★
生後5日になります!30分(°o°:)
ほとんど休まる暇ないですね。。
一回量が少ないのか、でも吐くから多いのか、、とか訳分からなくなってました(´・_・`)
赤ちゃんのペースに合わせていいんですね(^O^)- 9月23日
-
ママリ
5日なんですね💖
ご出産おめでとうございます❣️❣️
休まる暇。。なかったです😅
母乳は消化がいいので赤ちゃんに負担になる事はないって助産師さんに言われたので泣いたらあげるって感じであげていました😁
私も初めの頃は本当に足りてるのかって不安になりましたが、息子が瀕回に泣いて瀕回に授乳させてくれたおかげか完母でここまで来れてます😂笑
母乳は吸ってもらうほど出るので泣いたらオッパイ&オムツでいいかと思います💖
しばらくは大変かとおもいますが、周りに頼りまくって赤ちゃんとまったり過ごして下さいね❤️- 9月23日

ちぃ初ママ
産まれたばかりのお子さんでしょうか⁇(^^)
まだまだすぐ疲れちゃうんで良くあります(^^)
うちも最初はそんな感じでしたよ‼︎
でも赤ちゃんのタイミングに合わせるしかないかと…
うちは最初は昼間は1時間おきで夜は2時間おきが多かったです。
昼夜は産まれた時からうまくついてる方だと思いました。
それから2か月半までは昼間1時間おきで、夜の授乳間隔が伸びていった感じです‼︎
なかなか昼間の授乳間隔伸びず悩みましたが、やっと2時間おきに現在はなり夜は7時間くらい寝て授乳し、また4時間近く寝るようになりました。
最初は本当にきついですが、ずっとじゃないので付き合ってあげてください(^^)
-
★miiiii
ありがとうございます★
生後5日になります!
そのくらい寝てくれるようになると
だいぶ楽ですね☺︎
それまで頑張って頻回授乳していきます!- 9月23日
-
ちぃ初ママ
体もつらいでしょうが最初の1か月抜けると育児にも慣れてきますし、赤ちゃんも慣れてきてだいぶ楽になりますから(^^)
おうちに帰られたらミルク等で変わってもらったりして睡眠を少しでもとってくださいね(^^)
最初の頃は旦那に休みの日は早朝授乳をミルクでしてもらって寝たりしてました(^^)
頑張りすぎないでくださいね♬- 9月23日

すぺーん
こんばんは!
私も出産したときそんな感じでした!
片方だけで寝てしまいゲップもうまくできず1時間もしないうちにほしがってました!
私の出産した病院も母乳はほしがるだけあげていいといっていました!
私は入院中乳首も切れてしまって大変でした(´`:)
吐き戻しがあるなら大丈夫ですよ!
-
★miiiii
ありがとうございます★
みなさん同じような感じで安心しました☺︎
乳首痛いですよね(;_;)
私も保護器使って頑張ってます(´・_・`)- 9月23日
-
すぺーん
痛くて痛くてなきます(´;ω;`)
- 9月23日
★miiiii
ありがとうございます★
吐いた直後にまた口をパクパクさせてるので、あげていいものか悩んでました。。
そうですよね!
仰向けしないように気をつけます☺︎
マッキー🌟
心配しなくても大丈夫ですよ
(*^ω^*)
私もそうでした!
逆にお最初おっぱいがなかなか出なくて、体重ちょっと減って糖水あげてました(╥╯θ╰╥)
体重増えてれば大丈夫です
ヽ(*´∀`)ノ