
コメント

退会ユーザー
うちも2ヶ月の時そんな感じで寝なくなりました…
夜は確かにうちも寝てましたね😊3ヶ月〜日中も寝すぎなくらい寝るようになりました!

⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
夜は20時就寝〜5.6時間で起きて授乳、朝は6〜7時ごろ起床です☀️9時過ぎから朝寝を1.2時間、昼寝は抱っこで2.3時間、夕寝1時間ほどです。機嫌良く起きていられる時間も増えましたが、まだまだ授乳後は眠くなることが多いです。今日ももう寝てるので、1日の睡眠時間14時間くらいです。
退会ユーザー
うちも2ヶ月の時そんな感じで寝なくなりました…
夜は確かにうちも寝てましたね😊3ヶ月〜日中も寝すぎなくらい寝るようになりました!
⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
夜は20時就寝〜5.6時間で起きて授乳、朝は6〜7時ごろ起床です☀️9時過ぎから朝寝を1.2時間、昼寝は抱っこで2.3時間、夕寝1時間ほどです。機嫌良く起きていられる時間も増えましたが、まだまだ授乳後は眠くなることが多いです。今日ももう寝てるので、1日の睡眠時間14時間くらいです。
「昼寝」に関する質問
生後7か月の子の起床時間についてです。 ここ数日、起床が5時半に早くなりました。 今までは、6-6時半だったのですが、5時半頃にもぞもぞしだしてそのまま覚醒してしまいます。 私も、5時半起きは辛くせめて6時台までは…
夜泣き 一歳半すぎても夜泣きする子いますか。 朝までぐっすりなんて今まで数えるほどしかないです。 周りにはそんな子いなくて病みます笑 夜間ミルクは10ヶ月でやめて多少は寝るようになり、一歳過ぎてようやく夜通し…
赤ちゃんの睡眠について 四ヶ月半の男の子です。完母なので夜通し寝ることは期待していませんが… よくネットとかで授乳スケジュールをみると、夜中授乳で起きてもすぐ入眠するスタイルでかかれています。 息子は夜中起き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
2ヶ月がお昼寝なくなったんですね🥺一緒です🥺