※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の子供がトイトレに苦戦中。おむつを拒否し、トイレに行かない。保育園でも練習中。子供のペースを尊重し、やる気を待つべきか悩んでいます。

3歳4ヶ月のトイトレについてです。
まだまだおむつがとれません。
おしっこ出る時教えてくれません。
うんちはたまーに教えてくれるけど、トイレに誘うと拒否してここですると言っておむつでします。
今日初めてお兄さんパンツをはかせてみませた。
はいている間はおしっこは出ず、プール用オムツに履き替えてプール遊びをしました。
プールが終わってまたお兄さんパンツをはかせようと思ったら、「お兄さんパンツ嫌だ!普通のオムツがいいの!」
と激しく拒否😭
無理強いしてよくないし…
前はトイレに誘うと便座に座ってくれる事もあったのですが、最近はそれすら拒否でトイレに行く事すらしてくれません。本人のやる気が出るまで待つべきでしょうか?
保育園では、おまるに座る練習はしているようですか…
3歳4ヶ月ってもうはずれてる子がほとんどですよね⁇
その子のペースがあるとわかってはいるんですが、すぐに4歳になっちゃいそうで💦
どうしたらいいんでしょうか…

コメント

ままり

今は嫌なのかもしれないですね🙂

うちは幼稚園に入る前に園から"夏までにとれるように練習してください"とゆう指示があったので私が焦りました😱
あーちゃんさんのお子さんは保育園で練習もさせてくれているのでこのまま様子見でも良さそうですけどね☺️

  • あーちゃん

    あーちゃん

    かなり嫌そうです💦
    保育園でも、おまるに座るのも嫌がっていたようですが、お友達が行くのでつられて行くようになったようですが…
    もう少し様子見てみます😭

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

2時間ペースに定まってきましたか?☺️
2時間以上感覚があかないと難しいですよ!

下の子は保育園では1歳からトイトレしてますが、家では3歳5ヶ月からからでした!
2時間おきに未だに声掛けてます。
外だと緊張感があるのか自分から言ってきます😏
夜はまだ外れてません。

上の子は3歳8ヶ月に日中オムツ取れました!
夜外れたのは4歳2ヶ月です。

見せるわけじゃないし誰にも何も言われません🙂
そんなに急がなくてもいつか外れますよ😇

  • あーちゃん

    あーちゃん

    基本おしっこもうんちも出ても教えてくれないので、どれくらいの感覚で出ているのかわからないんです💦
    嫌がっても声かけは続けたほうがいいのか迷ってます😣

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツを履いて、濡れた時間見たら分かると思います☺️

    • 8月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    こまめにチェックが大切ですね😣
    お盆休みにしっかりチェックしてみようと思います!

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆっくりで良いと思いますよ☺️

    出るまで座ってな!って保育士時代の同僚が我が子にやって、1日で覚えたとも聞きますし(笑)
    やり方もタイミングも正直自由です✨
    4歳までには取れてるはずですよ〜

    • 8月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます😄
    息子にストレスのない程度に声かけは続けて様子を見ようと思います☺️

    • 8月10日
ゆみ

おまるっておうちにないですか?うちは、とりあえず遊ぶ場所の隣におまる置いてました!
その年齢だと、もう分かってるんじゃないかと…!うちの子でも、今オムツ?と聞いてきてオムツならおしっこ教えてくれないししちゃうけど、パンツだとしっかり教えてくれます。あとは、おしっこ出ても怒らない、出てスッキリしたことを言葉にする、教えてくれてありがとうと言う、などしてます!あと、トイレ出たらシール座るにしてますよ😊

たぶん、やる気を待ってても進まないので、トイトレを進めると言うより、トイレを楽しく座ってできるようにすることをやってみたらどうでしょう?😊

  • あーちゃん

    あーちゃん

    おまるは買ってないです💦
    前はシールとかでトイレに来てくれていましたが、今はそれも効果がなく💦
    強行手段でお兄さんパンツはかして漏れたら気持ち悪いという事を教えようと思ったのですが、お兄さんパンツが嫌だったようで断固拒否されました😰

    • 8月9日
  • ゆみ

    ゆみ

    パンツ履くのとかは無理しなくていいと思います😊今はトイレに座ることへの嫌悪感をなくせるようにするだけで充分かと!幸い、うちの子はパトカーとか好きなもののパンツで履く気満々になってたので助かりましたが😅
    うちの甥っ子も4歳目前でようやく外れてましたけど、遅かった分お漏らしなんてほとんどないし、おねしょもしたことありませんよ😊確実に機能が発達してるので、早かったみたいです!パンツにする!というよりトイレに座るを目標に、声だけ掛けて、だめならじゃあ次行ってみようねでいいと思います😊

    • 8月10日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます😊
    我が家も息子の大好きなパウパトロールのパンツを買ってみたのですが…
    実際はいてみたら、やっぱりオムツと感じが違うので嫌だったんだと思います😂
    息子がストレスに感じない程度に声かけだけ続けてみようと思います!

    • 8月10日