![たなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
病院から入院に準備するものを言われませんでしたか?
私は入院中はずっと産褥パンツを履いてました!
そのあとは生理用の下着でした!
骨盤ケアは矯正下着を吐きたかったのですが子宮が戻るまで無理すると後陣痛がひどくて(私だけかも)細い帯のようなもので骨盤を締めてました(>_<)
少し落ち着いてきてから腰サポーターを骨盤周りに落としてつけてました(^_^;)
![sakuchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakuchan
悪露が落ちいた頃はもともとお腹まですっぽり入るパンツが嫌だったので、授乳ブラとセットでついてきた浅いやつを何枚か足しただけで、普通のをはいてました!!
入院中は産褥ショーツ一枚と生理用のショーツでまかないました!
骨盤ケアは接骨院勤務の旦那にサラシがいいと言われたのでベルトは買わずにサラシをきっちり巻くようにしてました!!
-
たなん
私もいかにも妊婦さん!っていうパンツ嫌いです(;・v・;)
なので今もローライズです。
接骨院勤務のご主人のお話、説得力ありますね!!
サラシ…視野に入れておきます!
コメントありがとうございました♩.*- 9月23日
![rtaママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rtaママ
私は産後入院中は産褥ショーツ、退院後は悪露が落ち着くまで生理用ショーツ(サニタリーショーツ?)悪露が落ち着いたら妊娠前のパンツに骨盤ベルトしてました〜♡これからの季節その上にモコモコ腹巻もするつもりです♡参考までに(^^)
-
たなん
産後用に特別用意する必要はないんですね!
お店に行くと産じょくショーツ以外にも産後用ショーツが置いてあったので、それを履くものだと思ってました(;・v・;)
冷え大敵!モコモコ腹巻は必須ですよね♡
参考にさせて頂きます!- 9月23日
![もも母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも母
あたしも入院中は産褥ショーツと生理用のショーツでまかないました‼️
悪露が落ち着けば前に履いてたパンツで全然平気だと思いますよ💪✨
トコちゃんベルトをちょっとだけ巻いてました‼️
産んだ後はあまり意味ない⁇と思いまながら😅
-
たなん
普通のパンツで大丈夫なんですね!
皆さんに聞いてよかった!!
余分なもの買うところでした…
意味ないんですか?!!
でも産後は忙しくて自分のメンテナンスは二の次なんだろうなぁと、今から少し諦め気味です。。- 9月23日
たなん
入院中使うものは用意しました!
産後大変だったんですね(′;ω;`)
骨盤ケアは体調が整ってから徐々に開始した方が良さそうですね…