
コメント

be
落ち着いてるなら
もう様子見でいいと思いますよ(^ ^)
生卵は普段から
食べることないと思うので
焼いた卵でアレルギー出てないなら
そんなに気にしなくて
いいと思います🥲
be
落ち着いてるなら
もう様子見でいいと思いますよ(^ ^)
生卵は普段から
食べることないと思うので
焼いた卵でアレルギー出てないなら
そんなに気にしなくて
いいと思います🥲
「小児科」に関する質問
4歳の息子の耳が聴覚過敏なのか心配なので、耳鼻科を受診する予定なのですが、同じような方はいますか? ディズニーランドのシアター系のアトラクションやゲームセンターに行くと、暗闇や大きい音が嫌なのか、怯えて両耳…
早発乳房に詳しい方いらっしゃいますか? 7歳の小学一年生の娘なんですが、乳首が痛いと言うことがあります。先月と今月一回ずつ。 その時には確かには乳首が立っている状態に見えました。 女の子だから月のホルモンの関…
※写真あります 肛門の横に赤くふくらんだところがあります。 これはおむつかぶれ?肛門周囲膿瘍でしょうか? 今朝オムツ交換のときに気づきました。 再来週、生後1ヶ月検診があるのですがそれまで様子見でもいいですか?…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
普段から卵は大丈夫なんですが、、大丈夫でしょうか?😭
be
普段出てないなら
大丈夫だと思います😚
血液検査は
お願いしたとしても
やってくれるかは
先生によります🥲
もし数値で出たとしても
食べれてるなら
そのまま食べることに
なりますし
重篤なアレルギーじゃなければ
次から生卵に
気をつけるくらいで
いいと思いますよ✨
ママリ
ありがとうございます(ToT)