※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
子育て・グッズ

授乳後や泣いた時以外にも、寝ている時もオムツ替えは大丈夫ですか?紙おむつを使用しています。皆さんはどうしていますか?

オムツ替えのタイミングについて質問です。私は毎回の授乳後や泣いた時に替えているのですが皆さんはどうされてますか?授乳後寝ているときは替えてあげてもいいでしょうか?教えてください!ちなみに紙おむつです。

コメント

あいぼん

私も泣いた時と授乳後寝ていても替えます(﹡´◡`﹡ )
新生児のオムツの消費すごいですよね。゚(。pдq。)゚。

  • むー

    むー

    一緒ですね^ ^本当いっぱい使いますよね💦うちの場合1日にうんちとおならを何回もしてるのでオムツ代はかかりますがいい事だなって思ってます。

    • 9月22日
へびいちご🍓

新生児の頃は、授乳前と、泣いてオムツが濡れてたら変えてました(*^^*)
寝てるときは変えてませんでした💦

  • むー

    むー

    授乳前って事は時間になったらっていう事ですか?それともギャン泣きする前でしょうか?
    ちなみにオムツかぶれはしませんでしたか?色々質問多くてすみません💦💦

    • 9月22日
  • へびいちご🍓

    へびいちご🍓

    病院で、オムツ綺麗にしてから授乳って言われてたので(*^^*)
    なので、授乳時間になったら泣いてなくても変えてました!
    だいたい3時間ごとになりますかね?それより短い時もありましたが(*´-`)
    オムツかぶれはしたことありません!
    おしり拭きをローション入り?のちょっとだけ高いのにしてたからかもです(笑)

    • 9月23日
  • むー

    むー

    ありがとうございます。授乳前にするかどうかは息子の様子を見て決めたいと思います。3時間空いてくれればいいんですが、、今日は朝からずっと1時間おきに授乳、オムツの繰り返しで。
    いいお尻ふきだったんですね、おしりふき効果あると思います。

    • 9月23日
ちったん

ミルク終わりは必ず変えて
あとはオムツがパンパンに
なったときに変えてます!

ryumam

おしっこのは起きている時のみ替えて、うんちはかぶれると困るので、寝ていてもその都度替えています☺

うちの子はおむつが汚れていても気にしない子なので、おしっこの線が出ていて、触ったらちょっと重くなっている位のタイミングで替えています。