※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

郵便局からの不在連絡票について。夫が自宅のポストから不在票を取って…

郵便局からの不在連絡票について。
夫が自宅のポストから不在票を取ってきたのに出しておらず、再配達の申し込みができないまま保管期限が切れていました😓💦
先月生まれた次男宛ての「簡易、記録」で、市役所から送られてきたみたいです。
保管期限が過ぎた物ってどうなるんでしょうか?市役所に戻るんですか?
どこに連絡したらいいのか、分かる方教えてください😓

コメント

narumi

保管期間が過ぎた郵便物は差出人に戻るので、市役所に戻ってきてると思いますよ☺
なので市役所に連絡するといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり戻りますよね。
    期限が切れてから10日ほど経っているのに、市役所からは特に連絡も何もなかったなと思いまして😅
    来週平日に連絡してみたいと思います!

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

役所に戻ってしまいますね。
ある程度どのような書類なのか予想がつくのであれば、役所の該当する課に連絡してみるのが良いと思います!

もし予想が付かなければ、片っ端から役所の課に問い合わせるしかないですね💦
恐らく生まれたばかりとのことなので、マイナンバー関連、保険証や児童手当関連、予防接種関連かなぁ?と思います✨😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり戻りますよね。
    期限が切れてから10日ほど経っているのに、市役所からは特に連絡も何もなかったなと思いまして😅
    子ども関係がまとまっている課があるので、来週平日に連絡してみたいと思います!

    • 8月7日