
娘が一歳前から目をギュッと瞑る仕草をするようになり、最近頻繁になりました。小児科は様子見で治ると言い、眼科は年齢が低いため検査が難しいとしています。同じような経験の方いますか?
一歳前から、娘が目をギュッと瞑る仕草をします。
しばらく、気にならない程度になってなんですが、最近頻繁にするようになりました。
両目だったり片目をギュッと瞑ってます。
一歳前ぐらいに、ギュッと目をつぶって笑ってたので
可愛くて、上手ーと褒めると良くするようになりました...
それと髪の毛が多く、目に入りだしてからです...
目をギュッと瞑っても、見てないフリしたり
髪の毛を短く切ったりしてるんですが、なかなか治りません。
小児科では、様子見で治るだろうと言われてます。
眼科は、年齢が低く危惧を使って目の検査をすると書いてあり、可哀想で連れて行けてません。
ギュッと瞑る子いますか?
それと、年齢が低い時に眼科行かれた方いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの子もご飯を食べながら
おしゃべりをしてる時のみ
やります🤔

みお
うちの息子も2歳半ごろに
ぎゅっと目を瞑るようになって
ネットで調べたら、チックだとでてきたんで
眼科いきましたが
視力検査という視力検査もあまりできず
でも見えてはいるし、目自体には異常ない、
チックだとしても基本的に3歳ぐらいからはじまるものだから
今の段階ではチック、ともいえないと言われました💧
経過観察といわれ
1ヶ月経っても治らないようだったらまた来てくださいといわれ
そしたら、1ヶ月弱でおさまり
でも下の子出産したらまたちょっとだけ再発したかなってかんじです🥲
眼科の先生には
ストレスをかけないように、といわれ
わたしストレスかけてたのかとかなりショック受けましたが
かかりつけの小児科の先生には
瞬きぐらいならそんな神経質になることないですよ、と言われました。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
まだ年齢的に検査できませんよね...
ストレスからですか...
一時期治ってたんですが、おしゃぶり辞めてから、また酷くなりました😭
もう少し様子みようと思います!ありがとうございます😊- 8月7日

はじめてのママリ
過去の投稿にすみません😣
下の子が両目をギュっとつぶることがあるのですがお子さんはその後治りましたか?
はじめてのママリ🔰
やる子いるんですね!
ありがとうございます😊