![きらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
100均のカラーねんどで遊ぶ2歳8ヶ月の男の子。色を混ぜて遊び、汚くなるたびに捨てて買い直している。使い捨てている人はいますか?
カラーねんどで、何回遊んでいますか?
繰り返し遊べますか?
2歳8ヶ月の男の子です。
外出自粛などで、家で粘土遊びすることが増えました。
100均のカラーの粘土や、他の文房具店で買ったもの、いろいろ使ってます。
100均のカラーねんどの話なのですが、
いろんなキレイな色があっても、最終的に全部混ぜて投げたりしはじめて、汚い黒や茶色になってしまい、1回遊んで捨てる、という状況になっています。
これって普通ですか?
もったいないですか?
私はもったいないなぁと思いつつ、汚い色だしなぁ、と思い捨てて、買いなおしています。100円だし、と思って。
もちろん丁寧に遊んだ日は、次回も使うのですが。
みなさん、100均のねんどは使い捨ててますか?
- きらり(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1色ずつだよって言って
蓋ついたのに入れて
4.5日は遊んでます
![みっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっち
うちはダイソーの12色入り?のもの買っていますが、長くは使えないですよね😂
まだ自分でなにかを作れないけど、混ぜて色の変化を楽しんだりこねて感触を味わって遊ぶのも今は大事な遊び方かなと思うので、しばらくは仕方ないかな〜と思ってます🥺
でもこの間何個か新幹線を作ってあげたら(適当ですが😂)気に入ってくれて、そのまま遊んでしまってまた次に遊んで、、と大事にしてました✨☺️
![未来](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未来
一日2〜3本にしてます。うちも開封したらすぐ混ぜてしまって、、、
ラップにまいておいて密封容器に入れたら案外翌日もほぼ同じ硬さでした。
すぐにおしまい!ゆーてしまう日は保管してました。
飽きっぽいので数日でブーム過ぎました!
でも粘土20個近くは買いましたね、、、笑
コメント