※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おー
妊娠・出産

会陰切開後の縫合部が痒くて困っています。婦人科で治療を受けていますが、何年も痒い原因が分からず悩んでいます。同じ経験の方、助言ありますか?

会陰切開について。
同じ人っているのかな…
2人目産後2年8ヵ月たちますが、
未だに会陰切開して縫合したところが痒くて
たまらなくなるときあります。
一人目のときかなり難産で肛門まで裂けたので、
皮を寄せて縫合した終わりがコブ?みたいになっています。
そこが痒くて…
たとえば、排卵時期でおりものが多い時、
便をした後、
性行為をしたあと
特に痒いです。
婦人科では見てもらっていて(産院ではない)
塗り薬や飲み薬もらってますが、
なんでこんなに何年も痒いのか謎でたまりません。
縫うのが下手だったのか…それしか考えられず😭
同じような方、またわかるかたいますか?😭😭

コメント

ミルク🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

記憶にあるのは産後数ヶ月程は痛かったり痒かったかは覚えてませんが…
痛かったのはありました。
切ったところなのか産道ら辺なのか洗う時が痛かったような痒かったかような……。

いきんだら違和感などある感じでした。
今は、切れたままなのか縫った所がどこかわからないので
なんとも言えないですが
広くなってる感じはあります……

ままたろう

ちょっと違いますが同じような期間私も後遺症があります。

一人目産後三年半たちますが、生理のたびにナイフで刺されるような酷い痛みが毎月一週間から二週間きます。

上の子の頭が大きくて、吸引分娩で、会陰切開の他に中がビリビリに大きく避けて、縫合跡はきれいと言われますが、未だに痛いです。

私は排卵日〜生理前、生理中、性行為中、すごく痛いです。
一昨日出産したのですが、妊娠中もやはり立てなくなるような痛みが毎日続き、痛み止めでなんとか耐えてました。
やっぱり出産時も痛くて、陣痛初期は陣痛より会陰切開の跡の方が痛くて堪らないくらいでした😭

お医者さんいわく、たまに後遺症残る人いるよ、とのことです。
助産師さんは、とける糸のまわりは皮膚が固くなってしまうので、かたいところとやわらかいところの皮膚のギャップで起こることはあるよって言ってました。

一体いつまで続くのっ感じですよね。
お辛い気持ちすごくわかります 泣

  • HANA

    HANA

    いきなり失礼します!
    私も産後の後遺症に悩んでおります💦
    私も3人目の頭が大きくて、吸引分娩になり会陰切開の他に外と中が裂けてしまい…
    傷口は綺麗らしいですが未だに痛いです😭💦

    私は膣の入口に何か詰まったようなチクチク刺されるような痛みや陰核?クリ?あたりがツーンと痛くなります💦
    毎日です😭😭😭

    ままたろうさんはお二人目を出産されたようですが、その後出産を機に症状が緩和されたりはしてませんか?
    変わらずでしょうか?

    教えていただけるとありがたいです!

    • 1月10日