※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこんぶ
子育て・グッズ

便秘の女の子を育ててます、ミルクは森永のはぐくみのを飲ませてます、便秘解消されるミルクのオススメありますか?

便秘の女の子を育ててます、ミルクは森永のはぐくみのを飲ませてます、便秘解消されるミルクのオススメありますか?

コメント

naaami

はいはいはオリゴ糖含まれてるのでオススメですよ♡

  • あやこんぶ

    あやこんぶ

    お返事ありがとうございます(*^◯^*)
    はいはいは試供品で貰ったことがあり、一度飲ませたことがありますが便通がどうだったかは忘れてしまいました…
    アイクレオの試供品を飲ませてウンチを1日2回しましたが高いので悩んでます…

    • 9月22日
のしうめ

うちの子ふたりとも、E赤ちゃんで下痢でした。
高いし下痢するので、はいはい
に変えましたが、その子の体質もあるんでしょうね。
あと、ミルク中心だと便の回数が少なかったです。

  • あやこんぶ

    あやこんぶ

    お返事ありがとうございますp(^_^)q
    体質もあるかもしれませんね、缶ミで少し白湯を飲ませてます、
    はいはいに変えようか旦那と今考えてます!

    • 9月22日
はなめがね

そのくらいの月齢の時はうちの子も便秘でした。
5日出なくて小児科行ったり(受付後に出た)、3日置きに綿棒浣腸したり…。
ミルクはE赤ちゃん→はぐくみ(2ヶ月の頃)です。
寝返りしてから便通が良くなり3日に1回自然に出て、寝返り返りマスターとベビーマッサージに参加してから毎日出るようになりました(*^_^*)

  • あやこんぶ

    あやこんぶ

    お返事ありがとうございます(*^◯^*)
    1日1回出なかったら綿棒浣腸してそれでも出なかったら小児科で貰った座薬を入れて出してます、
    できれば自力で出して欲しいです…
    E赤ちゃんは高いので手につけません…

    • 9月22日
シマトラ

新生児のころ何のミルクがあうか色々試しましたが、うちもはぐくみをしたら便秘なりました。なのでずっとアイクレオです😞高いですよね、うちはよくミルク飲み子なので6ヵ月くらいから月に1万(4缶)なりました😅

  • あやこんぶ

    あやこんぶ

    お返事ありがとうございますp(^_^)q
    産婦人科がはぐくみだったので今までずっとはぐくみ使ってて、たまに試供品で貰ったE赤ちゃんやはいはい、アイクレオを使ってます、今日アイクレオを使ったら自力で2回出たので変えようと思ったのですがアイクレオ案外高かったです…

    • 9月22日
  • シマトラ

    シマトラ

    高いんですよ😅かなり食費があがり私たちのご飯が粗食になりました(笑)
    赤ちゃん本舗にたまに(月に二回くらい)アイクレオの育児相談ってしてるのでいつも使ってるというと試供品沢山くれますよ😃まとめ買いしてるときにアイクレオの人に話しかけられ次は何日だからまた来てね!また試供品渡すからと言ってもらえたので甘えてます(笑)

    • 9月22日
  • あやこんぶ

    あやこんぶ

    育児相談やってるんですか?
    知らなかったです…
    赤ちゃん本舗あるけど少し遠いのでなかなか行く気になりません…
    今までアマゾンのプライム会員で定期便を1ヶ月に1回と、それでも足りないので親に買ってもらって補ってます!

    • 9月22日
  • シマトラ

    シマトラ

    お店によっては試供品つけて販売してるところもあるのでもう少し大きくなって色々外出できるようになったら赤ちゃん本舗に限らず赤ちゃん用品取り扱っているお店色々見てみては☺

    • 9月22日
  • あやこんぶ

    あやこんぶ

    試供品あるのは助かります!
    はぐくみの試供品はウェットティッシュでした!

    • 9月22日
  • シマトラ

    シマトラ

    それは微妙ですね😅
    私は色々探して車で30分くらちのところにある赤ちゃん用品店ではアイクレオ2缶で10本試供品つけてくれてます。
    ちなみに赤ちゃん本舗では通常販売で2缶で5本とたまにぷらすお尻ふきついてますよ~

    • 9月22日
  • あやこんぶ

    あやこんぶ

    そんなに試供品くれるんですか!
    凄いサービスですね!

    • 9月22日
  • シマトラ

    シマトラ

    どのみち赤ちゃん用品って色々絶体いるので色んなお店まわってここは服の品揃えいい!ここはベビーゲート安い!とかほんとお店によって特色あるので色々みてまわるのも楽しいですよ😁

    • 9月22日
  • あやこんぶ

    あやこんぶ

    今までお店では西松屋でしかミルクを買ったことがないです、一番近い理由だけですが…

    • 9月22日
  • シマトラ

    シマトラ

    2ヵ月なら外出するのもまだしんどいと思うので無理しない程度にでいいと思いますよ😃
    5~6ヵ月くらいになったら赤ちゃんも外の景色を楽しむし、何より出掛けたらよく寝てくれるのでゆっくりと赤ちゃんとママの体調にあわせて少しずつ外出でいいと思いますよ。
    それに少し出掛けたほうがママのストレスも発散できますし。

    • 9月22日
  • あやこんぶ

    あやこんぶ

    お気遣いありがとうございます!1ヶ月半後から徐々に出かけてリフレッシュしてますp(^_^)q
    家にいると光熱費かかるのでイオンにぶらぶらして涼しんでます\(^o^)/

    • 9月22日