
NST中に赤ちゃんの心拍が短時間低下しましたが、看護師に相談したところ、胎動も元気で大丈夫とのこと。このような状況はあるのでしょうか?
32wで入院中です😣
先ほどNSTを1時間15分くらいつけていたのですが、そのうち張りが4回ほどありました💦
その4回のうち、2回、お腹張ったタイミングで赤ちゃんの心拍が90くらいまで一瞬落ちてしまいました😭
時間としては4.5秒くらい?ですぐ元に戻ったのですが、心配です😢
看護師さんに伝えましたが、心拍落ちたのが30秒とか続いたわけじゃないし、その後も胎動のタイミングで元気な波形みれてるから大丈夫だよ!とは言われたのですが‥
このようなこともありますか?😢
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

miii★
ありますよ!
私も入院毎日NSTつけてましたがら一瞬落ちることよくありました!
お腹張ってる時間と同じ時間心拍が90とかに下がってると赤ちゃんが苦しんでるからよくないって言われましたよ!
私破水してNSTつけたときに、陣痛きてる時間と同じ時間心拍が90近く続いて、看護師さんも先生もやばい!ってなってました💦

退会ユーザー
コメント失礼します。
今同じような状況です😥出産は帝王切開になりましたか?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは🌞
妊娠中とても心配になりますよね😭💦
私は普通分娩でした😊
NSTの心拍に関してはよくあるとのことで、問題視されてなかったです!- 6月9日
-
退会ユーザー
ありがとうございます。
本当にとても不安になります😅
苦しいサインがあったから長めにつけとくね〜!と軽く言われ
その後大丈夫だよーと終わることが多いのですが、
本当に????とちょっとのことでも不安になります😫
陣痛に耐えられるのかな?と思っていたので、
お話聞けて少しホッとしました!- 6月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💓
一瞬落ちちゃうことはよくあるのですね😭💦
お腹張ってる時間となると、1.2分続いたら苦しいのですね😭😭
陣痛きてる時間と同じ時間となると、3.4分ですか?😣
miii★
あと胎動あると動くから心拍が上手く拾えなくなることがあるっていってました☺️
私も一瞬でも心拍落ちるのが気になって何度か大丈夫なのか聞きました💦
お腹の張りと同じ山が3〜5分起きにあって、その度に心拍下がってました💦
元々帝王切開予定だったので、オペ室の準備できるまで赤ちゃん持たせないと!と酸素マスクして張りどめの点滴してなんとか持たせた感じでした💦
心拍下がる度に赤ちゃん苦しんでるんだと思うと不安で仕方なかったです😭
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ちょうど胎動もあったかな?とは思います😣💦
一瞬でも大丈夫か聞いた時は、何とおっしゃってましたか?🥺
陣痛の痛みは4.5分続くのですか??その間ずっと下がっちゃってたということですか?😣
はじめてのママリ🔰
色々と質問ばっかりすみません😭💦
無事にご出産おめでとうございます😭💓✨✨✨
miii★
上で書いた、張りと同じ時間心拍が下がってなければ大丈夫だよー!と言われました☺️
一回の波が1分あるかないかくらいでその間ずっと下がってて、陣痛が収まると心拍が元に戻る、また陣痛がくると心拍下がって、おさまると元の心拍まで戻るを繰り返してました💦
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
では一瞬ならそんなに気にしない方が良いですよね🥺💦
毎日NSTやっていただけてとてもありがたいですが、ちょっとしたことで心配になっちゃいます😢💦💦
そうだったのですね😭
無事にご出産本当に嬉しいですね😊💓💓
お身体ご自愛くださいね💓
miii★
もし心拍下がるのが続くようなら看護師さんにいってみるといいと思います💦
ままりさんも元気な赤ちゃん出産できますように✨
はじめてのママリ🔰
はい!!
毎回では無いので、もし続くようなら言ってみます😭✨
ご丁寧にありがとうございました💓