※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

生命保険について相談です。専業主婦で、保険について考えています。積み立てnisaと学資保険の選択で悩んでいます。保険屋からはドル建て終身が勧められています。

保険についてです。
無知なのでみなさんの意見を参考にしたくて、、

旦那は明治安田生命の組立総合保障保険
私はコープ共済のたすけあい(2000円の分)
と娘はコープ共済の1000円の保険に入ってます。

私もちゃんとした生命保険に入るべきでしょうか?
(専業主婦です)

そして、今積み立てnisaを始めるか
学資保険を始めるかで悩んでおります。
保険屋からはドル建て終身勧められってます。。

コメント

riomama👦🏻‪‪❤︎‬

私も無知ですが、、
旦那もある程度の入院、手術、ガンになった際の保証を付け死亡保障も付けて13000円ちょっと払ってます!
私自身、母親に女性の病気になった時お金がおりる保険は入っておいた方がいいよ!
父も保険は入っておいた方がいいよー!って言われて考えて考えて
入院、女性の病気、手術、死亡保障付けて10000円ちょっとのはいってます!

  • riomama👦🏻‪‪❤︎‬

    riomama👦🏻‪‪❤︎‬


    ちなみに学資入っていましたが、生活がきつくなり解約しました😭😭

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

旦那様が働いているならママリさんの生命保険は要らない気がします。

亡くなったときのために保険料を払うよりも、
ママリさんがご病気になったときの医療保険を充実させておいたほうが良いのかなと思いました☺️

女性特有の病気などもありますし
長期の治療となるとコープのお金では
少し心もとないかもしれませんね…。

また、総合保険は保険料が高くなりがちなので、
うちの夫は
・掛け捨ての収入保障保険(現役時代だけ)
・掛け捨ての医療保険
・終身の死亡保険(老後資金も兼ねた貯蓄)
と、分けて加入しています!

保険によって、必要な時期や金額は変わるので
目的を意識して区別しておこうと思っています(^^)

私も保険を見直しているところです😌✨
お互いに、安心できる保険に入れますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また、今ならジュニアニーサがおすすめです!
    本来は子供が18歳まで引き出せませんが、
    制度が終了するため、終了後から引き出せて、税控除も受けられます✨

    • 8月6日
deleted user

わたしは掛け捨てで夫婦共に明治安田です🙌
母子家庭には助成やら手厚いですが、父子家庭はそういうのなさそうなので、自分が死んだ後に子供達に…て思ってます😭
ちなみに学資も入れてます!

ドル建てを勧められましたが、わたしには向いてなさそうでやめました💦
積み立てnisaも気になってますが、知識不足でなかなか手が出せません🥺

ママリ

生命保険は必要ないとの考えの方もいらっしゃいますが、私の場合、家計に余裕があればある程度の保険には入っておいた方がいいという考えで、結構手厚く備えてます。

うちは学資(円建)と積立NISA両方やってます😌学資の金利が低くて悩みましたが、やっぱり変動のものだけだと不安で😅いざとなったら積立NISAはストップできるし、増えてくれたらラッキーくらいの感じでやってます。
ドル建て終身は少し前は金利も良かったですが、今どうなんでしょう…
貯蓄という目的であれば個人的にはドル建て終身よりNISAかなぁと思います😌

ママちゃま

うちは私の名義で積み立ての保険月4万(満期解約で100%返金、死亡保証1000万)学資の変わりと、入院手術の保険月2300円、
旦那さんは会社で500円で死亡保証だけの保険入ってます。

以前、旦那さんが手術で1週間入院しましたが、大部屋なので部屋代0円、
高額医療制度があるので、結局10万も払わなかったと思います。
だから大きな保険は必要ないね〜となりました^ ^

deleted user

YouTube リベ大 保険
ぜひ調べてみてください🥺❤️

なら

ドル建て保険も積立ニーサも結局は投資信託なので、リスクはあります。
保険は保証(死んだ時に保険金おりる)が付いてる、積立ニーサはついていない。
私は生命保険には入ってないですが、癌と医療、年金は入ってます。ただ、子供ができたので介護保険もしくは収入保証くらいはいりたいなぁとか思ってます
学資とは大学費用を目的としてますか?
積立ニーサは払い込みが20年だったと思います。
ドル建て保険は払い込み期間が10年で設定して10年運用して大学入学同時に解約したりする目的かと。。