※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

保育園を休んだ際、先生にどの程度の情報を伝えるべきか悩んでいます。詳細を伝えることは迷惑でしょうか。

熱で保育園休んだとき
先生に休んでた間のことって
どこまで伝えていますか?

いつも病院行って薬もらったとか
熱は何度まで上がってとか
詳しく伝えているんですが、
迷惑でしょうか?😂

コメント

にゃー

特に何も伝えてません!!

  • mama

    mama

    そうなんですね😳

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

熱あるんで休みますーって一回言ったことがあって、その時に先生の方から病院に行ったかとか何度ありますかとか聞いてきたので、それからはこちらから詳しく伝えるようにしてます😊

  • mama

    mama

    細々聞いてくれたら伝えやすいですよね!
    どうですか?って聞いてくれるんですが、どこまで伝えていいんだろうと思って🥺

    • 8月6日
はじめてのママリ🐈

たまに忙しそうで、あれ?別に言わなくてよかったかな?と思う時ありますよね😂

なので聞かれたら細かく答えています☺️

  • mama

    mama

    忙しいときに長々としてたらとか思っちゃいます😂
    結構熱出すので毎回どれくらい伝えたらいいだろうと思って😂
    連絡ノートとかには書いてないですか??

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

主さんと同じような内容で伝えてます。
うちは、お帳面あるので、お帳面に書いてます!

  • mama

    mama

    同じ感じでよかったです!
    担当の先生に会わないときは連絡ノートにも書いているんです😂

    • 8月6日
とーます。

保育士してますが、
病院の受診をして薬もらったとか
いつまで熱があったとか
食事は普通にとれているとか
教えてもらえる方がうれしいです☺️

  • mama

    mama

    ほんとですか🥺安心しました✨
    細かく伝えて大丈夫そうですね!

    • 8月6日