※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
お金・保険

子どもの大学費用を積立NISAかジュニアNISAで悩んでいます。それぞれメリットデメリット教えてください。

子どもの大学費用を積立NISAかジュニアNISAで悩んでいます。それぞれメリットデメリット教えてください。

コメント

ポポラス

両方やってますが、
ジュニアの方は親が代理で手続きするのでちょっと面倒でした。
積み立ての方は、年間の額が小さいくらいしかデメリット思い浮かばないです。

年120万以上投資にまわせる余剰資金があるなら両方やったらお得かなと思います💡

  • もなか

    もなか

    子どものは15000円くらいの積立にしようと思っています。

    そこまで投資には回せないです😢

    • 8月6日
  • ポポラス

    ポポラス

    それならどちらかと言われれば積み立ての方かなと思います💡
    ジュニアはあと3年でおしまいです💦3年で積立てたお金は手続きすれば継続して非課税で運用できますが😊

    積み立ての方は毎年40万までは20年間非課税で運用できますし😄

    • 8月6日
  • もなか

    もなか

    今から積立NISA初めて、子どもの大学費用に使うなると運用が20年未満になるのですが、そうすると勿体ないですかね💦
    でもそれってジュニアNISAも同じですよね?

    • 8月6日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    横からすいません🙇‍♀️
    学資でかけてますが、積立NISAもやってみたいんです。
    仕事柄他の保険はかけられないので😔

    非課税で運用出来るのも魅力的です✨

    • 8月6日
  • もなか

    もなか

    学資はどこのに入っていますか?

    • 8月6日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    明安です。

    • 8月6日
  • ポポラス

    ポポラス

    うちの場合ですが、
    ジュニアニーサ80万×3年=240万
    ジュニアニーサの非課税期間はそもそも5年ですが、5年経った年に継続管理勘定(ロールオーバー口座)に移せば引き続き非課税で保有できます。
    ジュニアニーサのロールオーバーは20歳までですが、成人したら普通のNISA口座に移せるので、家計とその時の市況で判断して場合によっては売却せずに継続する可能性もあると考えてます。

    • 8月6日
  • もなか

    もなか

    色々教えていただきありがとうございます🙇‍♂️
    積立NISA満額でやろうかなと思います。

    • 8月6日