

みゆ
虐待とも思われるようで心配なら通報したほうかいいかもしれませんね、一応。
なにかあってからでは遅いですΣ(・□・;)

チョロ美ー
通報って勇気がいりますよね。でも正しい判断です。
もし可能だったら児童相談所にも相談したほうがいいと思います。
警察と児相の連携が全く取れてなくて結果虐待死を防げなかったケースがありました。縦割り組織なのでなかなか連携が取れないそうです。
-
くろねこママ
ありがとうございました!
昨日の夜中にまた泣き声が聞こえたので
一応今日、児童相談所に連絡入れておきました!
今後お子さんに何も無い事を願いたいです(இдஇ`。)- 9月23日

退会ユーザー
私なら通報します( ̄O ̄;)!
物音って気になりますし‥。

りょうmama
可能性は十分にあるかと思います。
ほぼ毎日との事でしたら私なら通報するかと思います。
子供の泣き叫ぶ声を聞くのは居た堪れないですね>_<

コテツママ☆
女の人の叫び声、物投げる音までするのは心配ですね(゜゜;)
一報入れてもいいと思います

ぱっち
子供の泣き声はともかく、大人の叫び声と投げる音は異常ですね(>_<)
何事も無ければそれで良いので、是非万が一の子供のために、声や音がしている時に通報してあげてください。

くろねこママ
皆さん同意見なのでまとめて失礼します
今通報しました、匿名にしておくか聞かれるんですね!
ていうか、児童相談所とかの方が良かったのかな。。。?
普通に警察に電話しちゃったんですが(இдஇ`。)

退会ユーザー
警察でも良いと思います。
今回何もなくても目をつけておくだけでも違うと思うので!
-
くろねこママ
そうですよね!
良かった~ありがとうございます!- 9月22日
コメント