
上の子が夜中にイヤイヤして泣き叫び、下の子も起きてしまう状況で困っています。夢の中でもイヤイヤしているのか気になります。同じ経験をした方いますか?
夢の中でもイヤイヤすることあるます?
上の子が夜中「嫌だ〜」と言って泣き叫びながら起きます。毎日「ママ片付けないで。あ自分でやる〜」「お菓子食べたかった〜」など、イヤイヤの理由は様々です。日中もイヤイヤ期で疲れてるのに、え?夢でもイヤイヤしてるの?と毎回驚きます。下の子が生まれる前からずっと続いていて、今はあまりの大声に夜中ぐっすり寝ていた下の子も起きてしまい、大変です。
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)

MAMA♡
うちの息子も夜中やだ〜って泣いたりします😂😂

ねないこだれだ
寝言が いや! はうちもよくあります😂

異端
もっと遊びたかった〜!
もっとアンパンマン見たかった〜!
自分でやりたかった〜!
大体、したかった〜!!的な大絶叫起きをしてます…
何か満たせてあげられてないのかな?と思ってましたが、同じような方いて良かったです

はじめてのママリ🔰
たまにあります!
そんなに嫌だったのか〜って思います😅

ちゃいan
同じくイヤイヤ期に夢で「いや!」と言って叩かれた思い出があります(^^)
3歳過ぎてだんだんとお話上手になり、イヤイヤじゃなくて、明確な主張をしてきます^^;
コメント