※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

次女が認可外保育園に通いつつ、認可申請を待つか、満3歳で私立幼稚園に行くか迷っています。どちらが良いでしょうか?

認可外保育園月35,000円後7ヶ月はこの金額で、
来年4月〜月31000円

認可保育園月28,000円
3歳〜月7000円+絵本代など

長女と同じ私立幼稚園満3歳〜月5750円+絵本代など。

今は次女は認可外に通っていて、認可の申請は市役所でして待っている状態です。

このまま待って認可に通うか、認可外に通い続けて満3歳で幼稚園に行くかどちらがいいでしょうか?

コメント

めめ

私だったら満3歳で幼稚園預けます。

それか認可に入れても上のお子さんと同じように幼稚園に移行するかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば来年4月まで空きがなくて、4月〜6月とかでも預けますか?
    少し預けて退園ってできるのでしょうか?すぐに決まればいいのですがね、

    • 8月6日
ひまり

私はこども園から認可保育園が空いたので移りましたが、
幼稚園でもご自身が問題なく働けるならいいのでは?

幼稚園やこども園も今は働くママに優しい環境になってますが、園によって預けられる時間やお休み期間などあると思うので。