![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソフトクリームっていつ頃から食べさせますか?義父に、いつからなんて決…
ソフトクリームっていつ頃から食べさせますか?
義父に、
いつからなんて決まりはない。
親が決めるもんで、
ソフトクリームなんて水みたいなものと言われ、
ゾッとしました。
息子はいま7カ月で、
いつも私が一緒にいますが、私がいなかったら何されるか本当に分からないな。っておもいました。
育児本や保健師さんが言ってたという言い方をしても、
毒あげてるわけじゃないしとか、話が通じなくて困りもんです。典型的なタチの悪い爺さん。
義母も大雑把なところがあり、
なんでも息子の口の近くにもっていくので、
一度旦那からきつくいってもらったらやらなくなりました。
自分自身の両親がいないので、義理の親にはお世話になることが多いのですが、こうゆうジジ、ババってけっこういるもんですかね(>_<)
- ママリ
コメント
![桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜
3歳でデビューしました
しかもアイスデビューのきっかけは薬を飲ませるためでした
それがなかったら今くらいまであげたくなかったです😅
チョコレートやアメはまだ与えてません
![ななママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななママ
読んでるだけでも腹立つわ(-_-#)
ほんっっっとタチの悪い義父ですね(-_-#)
-
ママリ
本当に…
会うたびに腹たちます。
そうゆう爺さんに限って自分の子供の時はろくに子育て参加してないんですよね。- 9月22日
-
ななママ
まぁ、そうでしょうね(-_-#)
子育ては母親!!
父親は外で仕事!!みたいな感じで育ったんでしょう。
分からず屋なジジーとは喋りたくない(-_-#)- 9月22日
-
ママリ
ほんとに、じじい黙れ!
と、一度でいいから行ってみたい。笑- 9月22日
![まうたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まうたん
いますいます(^^;;
うちの義父もこの夏に、アイス食べてる上の子に向かって「◯◯(下の子)にも分けてあげろ」って言って、「◯◯ちゃんはまだ食べれんよ」って言ってるのに「意地悪だなー」とか言ってきて、上の子は意地悪で言ってるんじゃないのに、かなりイラっとしました(´°Δ°`)
ヨーグルト食べれるって言ったら、義母が生クリーム入りのヨーグルト買ってきてるし∑(´□`)
上の子のときは「お菓子で機嫌取りたい!」と言って、食べさしたことないようなスナックいっぱい用意してて、かなりびっくりした記憶もあります(^^;;
こういうときはやっぱり旦那さんの出番ですね!
-
まうたん
あ、アイスは1歳過ぎてからほんの少し食べさせましたが、本格デビューは来年の夏かな?(2歳前)と思ってます(○´U`○)
- 9月22日
-
ママリ
ありがとうございます( i _ i )
まうたんさんのお話も、かなりフツフツきますねー!!
たまにしか会わないくせに、分かったようなこと口出ししてきて最低ですよね。
しかも嫁が弱い立場ってのをいいことに。
こうゆう時って、義母が気を利かせてくれたら楽なんですけどね。
タック組まれると本当にタチ悪いですよね。
ソフトクリーム、私もなるべく先まで待ってみたいと思います☺︎
義理両親には旦那からもう一度注意しておいてもらうべきですねー。
ありがとうございます( i _ i )- 9月22日
![akinbo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akinbo
義父ってなんでやたらとものを食べさせたがるんですかね😫?
うちもあれをあげたい、これをあげたい、子どもだけ食べられないのはかわいそう……うんぬん言います。
うちは「小麦アレルギーなんで勝手に食べ物あげないでください」って言っています。(実際アレルギーです)
でもこの前、目を離した隙に、義父のかじりかけのせんべいを与えられていました😭大人なのに、言うこと理解できないんか?って思いました。
ソフトクリームはせめて1歳過ぎて、牛乳を飲ませて大丈夫だったらじゃないですかね??
乳脂肪分も砂糖も気になりますよね。うちは1歳半過ぎてお楽しみに1口あげたことがあります😅
-
ママリ
わあー꒰ ΄◞ิ◟ิ‵꒱
かじりかけの煎餅…
衝撃ですね( i _ i )
うちも1歳すぎたら、やられそうな勢いですよ。
なんか、嫁が口うるさく言ってるくらいにしか思ってないから聞く耳もたないし、話聞かないんですよね。。
自分の子供じゃないから!
って思います。
そうですよねー。
乳アレルギーだってあるし、
冷たいし、甘いし…
離乳食から普通食になるまでは避けたいところですよねー( i _ i )
私達だって子供が喜ぶならあげたい気持ちを我慢してるんですよねー(>_<)- 9月22日
-
akinbo
子どもからだけじゃなくて、義親からも目が離せませんよね😖
知識と責任感がなさすぎて、甘やかせば愛情だと思っているというか💦嫁ばっかり悪者です。
頑張って阻止してくださいー😫- 9月22日
-
ママリ
ありがとうございまーす( i _ i )
ほんとにそれです!
目が離せなくて。。結局、気が休まらなくて逆に疲れたりします💦
ほんとに嫁がうるさいとか思ってるんだろな。とか思うと腹が立ちますが、
息子のためにも頑張ります💪- 9月22日
![クロ(4♂1♀)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロ(4♂1♀)
ひー怖い怖い!((( ;゚Д゚)))
何されるか分かりませんね!
まだ離乳食の時期に、必要無い物をわざわざ食べささなくて良いと思います!
上の子も離乳食始めて数日のころ、義母にマヨネーズ舐めさせられました!!
次の日下痢しちゃうし…
最悪な思い出です!(T_T)
-
ママリ
ほんとに、口でお願いしても、大丈夫ー大丈夫ー!気にしすぎー。くらいに流されて…旦那も自分の親ながら申し訳ないといわれます。
マヨネーズ。
卵…
って感じですよね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
ひと匙ずつコツコツやってるこっちの身になったら超、余計なことですよね。
大変でしたねー( i _ i )- 9月22日
![ミルタンク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルタンク
私も自分自身の両親がいなくて旦那の親にすごくお世話になってます😓
言い出しにくいですよね、
でもそんなに常識がないお義父さんだととても不安ですね、
水とソフトクリームなんて大違いですよ笑
子供に好かれたいからアイスやオヤツ、美味しいもので釣ろうとするんですかね(´・_・`)
-
ママリ
自分の親がいたらダメなものはなんでもいえるし、お世話にならないですむだろうな…って気持ちの葛藤もあり。。
ほんと、ソフトクリームと水が何故イコールなのか謎すぎですよ。
今後はソフトクリームは水伝説になりそうですよ。笑
なんでも食べさせたいって気持ちが出ちゃうんでしょうねー。大きくなっても、ふかし芋とかトウモロコシとかにしてほしい(^_^;)- 9月22日
-
ミルタンク
赤ちゃん用のせんべいみたいなやつをお義父さんに渡してこれ大好きなんですよ〜って言えばソフトクリーム回避できませんかね笑
与えすぎてソフトクリームやオヤツ食べたい食べたい!っていう風に育ったらどうしてくれるんですかね(°_°)- 9月22日
-
ママリ
美味しいものは赤ちゃんもわかりますよねー(>_<)
今の所、まだ与えようとはしてないんですが、離乳食後期あたりから危険になりそうなんで、赤ちゃん煎餅作戦つかってみます☺︎
ありがとうございます✨- 9月22日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
うちも先日、実父がカステラ食べさせて、大喧嘩しました。笑
-
ママリ
きついですねー
カステラーΣ░(꒪◊꒪ ))))
卵、牛乳、小麦、砂糖大量!
とか、超あたまよぎりそうです。
いや、それは与えたほんとにガツンといわないとダメなパターンですよね( i _ i )- 9月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ならお前は水分補給のとき生クリーム飲んでろって感じですね(笑)
-
ママリ
うける!笑
ほんとに、真夏に喉乾いたら生クリーム飲んでほしい!笑
かなり、スカッとしました!
ありがとうございます☺︎- 9月22日
-
ママリ
すみません
思わず笑ってしまった😆笑
確かにその通りです!!笑- 9月22日
![さっちゃン♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃン♡
無知すぎる( °◊° )
びびりますねそんな発言されたら!!
-
ママリ
ソフトクリームは水みたいなもん。
って言われた時は、
・・・・・・チーーン꒰ ΄◞ิ◟ิ‵꒱
ってなりましたよ。
なんか、話が絶対通じないし、まともに理由説明しても無駄だとおもいました(>_<)- 9月22日
![あゆゆめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆゆめこ
いますいます!
うちの義母は離乳食でマグロあげたって言ったら、生で?って言われました💦
生であげるわけねーだろー😤
他にもそんな感じの発言があり、私がいちいち言い返してたら、神経質になりすぎよと言われました🙄笑
最近私の祖母が入院してしまい、その事を知った義母からお見舞い行く時は預かってあげるからって言われたんですけど、怖くて預けられせん😩
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生であげるわけないだろー!ですね。ほんと。
子育ての先輩なのは重々わかりますが、細かいこと忘れちゃったなら余計なこと言わないでほしいですよねー꒰ ΄◞ิ◟ิ‵꒱
わたしも神経質になりすぎ。っていわれますが、あんた達がなにも考えなさすぎ。っていいたいですよね(^_^;)
わたしも自分がいる時しか会わせられない。っておもってます( i _ i )
ママリ
そーですよねー(>_<)
一度美味しいもの覚えたら欲しがるだろうし、絶対良くなさそうですよね。
薬は飲みづらいからアイスと混ぜるって聞いたことあります。
私も自分の意思をもって強気でいこうと思いました。
ありがとうございますm(__)m
桜
虫歯にビビって
かなり気にしてます😅
ママリ
いやー
困るのは子供ですもんね( i _ i )
義母からの虫歯菌攻撃もかなり強いです!
桜
私も旦那の祖母にやられ撃沈しました
必死に歯磨きしてまだ虫歯ゼロですけど…
ママリ
うわー( i _ i )
虫歯ゼロでほんとに良かったです!!!
ひーばあちゃんも強者ですよねー。
桜
総入れ歯ならセーフらしいのですが残念ながら部分入れ歯でアウトでした
ママリ
笑っ‼︎
総入れ歯ならセーフってちょっとウケてしまいましたー。
でも、総入れ歯ならよかった。笑
桜
衛生士さんに言われました~
歯が1本も無い人なら虫歯菌居ないよって(笑)