![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の行事で保育者の車ではなく卒園児のお母さんの車で外出したことに不安を感じています。怖いと思うのは考えすぎでしょうか。
田舎の小さい保育園なので
大きい保育園とは違うと思いますが…
保育所の行事として
園外に車で遊びに行くことになったみたいで
保育者の車で、と私達保護者は聞いていました。
なので預けて行かせたのですが
保育園のグループLINEに送られてきた写真を見ると
卒園児と卒園児のお母さんが…。
保育園が我が家の目の前なので
お昼食べに帰宅した旦那が
保育者の車、軽自動車以外あるけど行ったの?
と聞いてきて、
いや行ってるはずだよ。ほら。
と写真を見せたら
え?あの軽自動車に全員乗るはずなくない?
と…
よく考えたら、その卒園児のお母さんの車で
みんな乗って行っていました…。
プライベートの遊びで、
しかも自分たち親も一緒なら
乗せてもらうのもわかるんですけど、
親がいない所で保育者じゃない車に乗せるのって
怖くないですか?😞
もし事故にあった時、どうするんだろう…
と思うとめちゃくちゃ怖くなりました💦
考えすぎですか?😞
- ママリ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![el](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
el
え、怖いです😨全く考えすぎじゃないです💦💦
ていうかそもそも、何人園児いるのかわかりませんが
チャイルドシートとかも台数分あるんですかね..?💦
ママリ
やっぱり考えすぎじゃないですよね?💦
今回行く園児は、うちの子含め4人で
保育者3人でした😞
チャイルドシートは付けてないそうです…
el
えーー。いくら田舎とはいえど交通違反ですよね..💔
アットホームな保育園なんだろうけど、していい事とダメな事あると思います😔💦
ママリ
そもそも交通違反だし、
卒園児の保護者の車で行くなら
前もって言うとか、急に決まったなら連絡しろよって思いますよね…
el
そうですね..😱ほんと事故したときの対応は?ってかんじだし、怖すぎます。
ママリ
たまたま事故がなかったから良かったかもしれないけど、
万が一事故あったらどうしてくれてたんですかね…。
事故にならなかったから結果オーライ!って問題じゃないですよね?😞
el
ないです💦