

ママリ
生野菜自体、食中の恐れがあるので出ないです!教員をしていますが小学校でも同じです💡💡
窒息が心配だから…と園にカットしてもらえるよう言っても良いと思います!

りー
保育園はわかりませんが、小学校では丸々出ます!

くらぴー
5歳までは誤飲の可能性あるのでミニトマトや葡萄はカットして食べさせるよう支援センターの先生から教わりました!

かりん❁
保育士です。
こちらは市内の全保育園でミニトマト自体出さないです。
ママリ
生野菜自体、食中の恐れがあるので出ないです!教員をしていますが小学校でも同じです💡💡
窒息が心配だから…と園にカットしてもらえるよう言っても良いと思います!
りー
保育園はわかりませんが、小学校では丸々出ます!
くらぴー
5歳までは誤飲の可能性あるのでミニトマトや葡萄はカットして食べさせるよう支援センターの先生から教わりました!
かりん❁
保育士です。
こちらは市内の全保育園でミニトマト自体出さないです。
「窒息」に関する質問
子どもがうつ伏せ寝をするようになり、窒息が怖いのでベッドインベッドを使い添い寝をしようと考えています🫨 ベビーベッド使った期間3ヶ月って言うのが勿体なさすぎて、ベビーベッド使った期間すごい短かった!って人い…
1歳半のお子さんに 納豆ご飯はどのように与えてましたか? ご飯に混ぜてあげてみようと思うのですが そのままで良いのでしょうか? 咀嚼は出来てますが窒息が少し心配で… ひきわりの方が良いですか?
乳幼児の死亡事故ニュース見てると、他人事ではないなって思うことありませんか。 防げたこと教えてください。 今朝、1歳になったばかりの子供が嗚咽していて、たまに指突っ込んで嗚咽するのでまた指を加えているなと数…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント