
この間取りについて意見を伺いたいです。リビング階段の位置や洋室の見えにくさ、キッチンと水回りの距離が気になります。改善策があれば教えてください。
この間取りについてどう思いますか?(見にくいですがすみません)
何でも良いので気づいたこと、思ったこと聞かせて欲しいです!
私個人としては、
・リビング階段でない方がいいと希望を出したが、リビングと逆方向に階段があるので思春期などになって子どもが帰ってきてもリビングに顔を出さなかったら気付かない可能性あり
・一階にリビングに隣接した洋室を希望しているが、キッチンから見えないので子どもの遊びスペースにしても子どもに目を配れない
・キッチンと水回りが遠いことが気になる
くらいです。
改善策もあれば教えてください🙏
ちなみに、独立したファミクロをやめて洗面所に普段着をしまえるような形にしようかなと思ってます!
- ma-ma
コメント

あんよ
画像、上が北ですか?(^^)

退会ユーザー
水回りが遠いですね。帰宅して手を洗ってやりたいのに導線が悪いかなと。

ほのゆりか
玄関って寒いんですよね
全館空調なら良いかもですが
リビングに収納無いのも少し考えますね
リビング部分はMAX8畳でしょうか?子どもが大きくなったら狭いと思います

退会ユーザー
•階段の場所的に、お子さんが大きくなったら玄関から二階へすぐ上がって行ったりで顔合わせる機会が減るかな〜って思います😳
・コンロと冷蔵庫の位置は近い方が調味料の出し入れとかがスムーズで便利だと思います☺️
・両サイドからシンクに行けるのは便利だと思いますが、我が家はペットや子どもが作業中に足元に来たりするのが気になるので片方だけでサークルを立ててます☺️

退会ユーザー
洗面所を使用中は着替えができないと思います😓💦

はじめてのママリ🔰☺️
キッチン横、真っ直ぐ入れないのが出入りしずらそうだなと思いました😅

すーママ
私なら洋室とキッチンの場所を変えるかなぁ…
壁が多い感じと、導線が…
あと我が家は子供部屋リビングの横に隣接しました。
思春期になった時もそうだし、お友達を呼んだ時なども様子が分かるので😅
ma-ma
すみません😅
そうです!上が北です!
あんよ
お子さんが男の子か女の子かわかりませんが、夫は思春期にわざわざ顔合わせたくないからリビング階段嫌だ!と言ってましたが私がリビング階段にしました笑
1階の洋室を遊びスペースとして使うならキッチンから見えないので場所変えます💦
水回りとも遠いので洋室とキッチン&パントリーを逆にしたいです!
画像のままだとリビング入って壁って違和感なのでせめてドアをキッチン前にでるようにしたいです🤔
トイレ、洗面、お風呂近くていいと思います😊
トイレに小さい手洗いないと来客時に服がある洗面に通さないといけないのが気になります!
洗濯は外干しですか?
あんよ
追加ですみません💦
実家が西玄関ででかい窓で暑くてすごい嫌だったので西にするなら玄関ドアの採光は小さめおすすめです😭😭😭