![どん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近新築物件の購入契約をしました。戸建て数軒の集合地帯の1棟です。ま…
最近新築物件の購入契約をしました。
戸建て数軒の集合地帯の1棟です。
まだ建築中のため、他の棟の方がどんな方々かわかりません。
入居は冬頃になる予定で、まだ先の話ですが、他の棟の方々も同じ時期に入居予定だと思いますが、ご挨拶は全部の棟の方々が入居された事を確認してから全戸に行くので良いでしょうか?
真ん中の家になるので全戸の方に挨拶に行こうとは思っていますが、もし入居のタイミングが真ん中とかになると先に入居済の方には先にしておいた方がいいですよね?
また、ご挨拶の粗品についてはお菓子で良いでしょうか?
今のところに引っ越した時は洗剤にしたのですが、最近はオートディスペンサーとかも主流ですし、洗剤貰っても使えないとかもあるかなと思いまして😂
- どん(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも10棟ほどあるうちの6番目ぐらいに建ちました!
先に入居されてる方にお菓子を持って挨拶行きました。
後から入居された方は挨拶に来てくれる方もいましたが、来ない方もいました。
周りと関わりたくないと思う方もいると思います。
どん
コメントありがとうございます😊
最近はご時世的に人と接することを避ける方も多いですしね💦
入居した時に入居済のお家には先にご挨拶して後からのお家は様子見にします!