
1ヶ月の赤ちゃんが夜中になかなか寝ないため、おっぱいを欲しがり、寝付かせるとすぐ目を覚ます悩み。上の子もいて寝不足。同じ経験をしたママさんいますか?
昼間ずっと寝てるせいか夜寝ない娘
生後1ヶ月です。
17時頃から目覚めて23時過ぎても普通に起きてます。
23時まで1人で遊ぶなんて無理でおっぱい飲んでは目つぶり寝たと思い置くと目が開きます!
またグズリおっぱい飲んでは寝ます!置きます!
目が開きます😢繰り返しです。
おっぱいばかり飲んでます( ; ; )
お腹はいっぱいなはずなのに寝ない!
置いたら置いたらでめっちゃ動き出します!
親は寝不足です。
上の子が1歳5ヶ月なんですが娘が泣くと起きるので泣かせないために抱っこしてます。
こんな経験をしながら子育てしてるママさんいますか?
抱っこしててもおっぱいあげてて寝落ち寸前までいってます!
- あゆ21(8歳, 10歳)
コメント

★Ryoママ★
うちもそうでしたよー!リズムが整わなくて、こっちが寝不足でぶっ倒れそうでした(>_<)なので、朝は授乳時間に合わせて起こして、お昼もお昼寝もしますが、なるべく昼間は童謡などを流して歌ったり手や足を動かして遊んで、起きててもらい、夜は脳みそが疲れるのか、ぐずりますが22時には寝るようになりましたよ(^-^)16時以降に赤ちゃんが寝てると夜に寝ない。と、保健師さんが言ってました!と、どこかの質問でみたので、16時以降も授乳時間が近ければ、なるべく起きててくれるように一方通行ですが、話しかけたりしています(^-^)
リズムが整うまでは大変ですが、お互い頑張りましょうね(>_<)私はこれからくる、たそがれ泣きや夜泣きがこわいです(>_<)

うーたんママ♡
うちもおっぱい→寝て置く→泣くのエンドレスです(>_<)
睡眠不足もですが、おっぱいが切れて限界です(T_T)
-
あゆ21
おっぱい切れてるんですか?痛いですよね😢抱っこしてるのも重くて( ; ; )
- 9月22日

なつきっっっ
うちもそうでしたー!
やっと寝たのに置くと起きる…
いい加減にしてくれよーと思いましたね!
でも2カ月になったくらいから
なぜか勝手に寝てくれる様になりました!
寝るのが上手になったんですかね?
なんで、もう少し大きくなったら
コテっと寝てくれるかもしれませんね
-
あゆ21
寝たと思って置いたら起きる😢
疲れてきますよね( ; ; )- 9月22日

ちゃんちゃん
今そうです💡
最近のパターンは、18時くらいから夜中の0~2時くらいまでそんな感じですよ💧
その後は長いときで朝6時くらいまで寝てくれます。
お腹いっぱいなはずなのに、おっぱい欲しがるのでひたすらくわえさせてます。笑
途中から母乳も出なくなりますが
本人は安心するのかちゅぱちゅぱしてますよ😁
-
あゆ21
おっぱいくわえてたら寝るのにはなしたら起きるんですよね😢
- 9月22日
-
ちゃんちゃん
おっぱい自分から離してるくせに
しばらくすると泣いてまた探します。😂その繰り返しをひたすらして
いつの間にか完全に眠りに入ります。
ずーと繰り返してても全然ダメですか?😱- 9月22日

らぷん♡
うちもそんな感じです!💦
夕方お風呂に入れて出たら授乳、寝たかなーと思って置くと起きて泣きます!
しばらく抱っこしててもギャン泣き。
おっぱいさっき飲んだけどおっぱい?と思ってあげると飲みます。
ちゅぱちゅぱしてるなーと思うと寝てます、笑
そして、置くと起きる!笑
この繰り返しです
今17時〜18時にお風呂で寝かしつけるのが21時頃なので間が空きすぎてるのかな?と思ってしまいます!
寝不足辛いし、抱っこもずっとしてるの大変ですよね(××)
-
あゆ21
寝て置いて起きての繰り返し疲れますよね😢‼️
- 9月22日

☆★
うちもそんな感じです❗😭💧
特に大人が寝る頃になるとぐずりだし、中々寝ないのですごく疲れます。
ぐずっている間はソファに座り、ひたすらだっこして寝るまで待ちます。
中々寝ない時は逆に私がだっこしながら寝てたりします😁
うちはまだ一人なのでましですが、あゆ21さんは小さなお子さんがもう一人いらっしゃる中での子育てはもっともっと大変ですね❗😵
頑張ってください✊😃✊
-
あゆ21
抱っこしてたら子供落としそうになるんです😢‼️
眠いけどひたすら抱っこして寝かせてます( ; ; )
年子なので大変で😢- 9月22日
-
☆★
そうなんですね❗😨
年子のお子さんを抱えては大変ですね❗😱
私はソファに浅く腰をかけて、斜めに、半分横になる感じでソファにもたれかかってますが、寝ながらだっこ、今の所大丈夫です😁
気付くと旦那がだっこしようとしてたりもしますが、、、。
子供は可愛いですが、子供を育てることは大変なことですね❗😭💧- 9月22日
-
☆★
あとうちはソファに子供を寝かせているので念の為、ソファの下にふっかふかの布団をソファの高さまで敷いていて、いつ子供が落下しても大丈夫なようにしています。- 9月22日
-
あゆ21
ソファで朝まで寝るんですか?
子供は可愛いですけど子育ては大変ですよね😢‼️
1人目の時は構い過ぎで手がかかってしまってたんですけど2人目は余裕が少しあって育児してます。夜寝付くまで大変で困りますけど昼間は手がかからないのが不思議です- 9月22日
-
☆★
バウンサーもありますが、窮屈なのでL字型のソファに今治タオルを何枚か敷いて寝かせています。
皆さん一人目でこんなに大変なのによく二人目、三人目と育てられるなぁ~。。。と尊敬します❗😁- 9月22日
-
あゆ21
布団には寝かせないんですか?
1人目で手がかかってたら誰もがそー思いますよ😢私も産む前から育てれるか心配でした!- 9月22日
-
☆★
布団はもう少し子供が大きくなってソファが厳しくなったら寝かせる予定です。
あゆ21さんお一人目は手がかからなかったですか❓
うちは男の子で今日で生後40日目ですが、既に5.6kgあり、かなり大柄な子でミルクを与えるタイミングを間違えると胸ぐらつかむわ、足蹴りするわ、、、で大変です😢- 9月22日
-
あゆ21
1人目は手がかかったってより手をかけ過ぎてしまい😢‼️抱っこしないと寝ないのが1歳近くまで😢
2人目が手がかからないってよりかけれないです( ; ; )
2番目は今日で生後46日です4キロちょっとです!5キロあるなら重いですよね❗️
混合ですか?- 9月23日
-
☆★
やっぱりだっこしないと中々寝ないですよね✨😁
あゆさんのお子さんは混合ですか❓😃
うちは元々産まれた時から大柄な子で母乳とミルクの混合です❗😃
さっき計ったら身長62cmありました😁
ここ一週間はおっぱいの調子が悪かったのでおっぱいは少量ずつしかあげていませんが、ミルクは毎回100ml位ずつ用意してあげています。- 9月24日
-
あゆ21
おっぱいのんでから100ミルク飲むんですか?
- 9月24日
-
☆★
そうです❗😁
大体合わせて100位飲み、その1時間半後位に50位飲みます。
そのせいか❓昨日計ったら身長が62cmになってました。- 9月24日
-
あゆ21
おっぱい飲んでからミルク100ってすごいですね!!うち足しても60ですけど残します❗️
1時間半後っておっぱいですか?- 9月26日
-
☆★
ミルクです❗
おっぱいだと足りないみたいです。- 9月26日
-
あゆ21
ミルク3時間空けないとだめぢゃないですか?
- 9月26日
-
☆★
そうなんですよね。
ですが、おっぱいあげたりもしますが、ミルクをあげないとぐずって泣き止まないのであげてます。
その時々なのですが、40飲んであと少ししてから60飲んだり色々です。- 9月26日
あゆ21
16時ならいつも寝ていることが多いです😢
お風呂の時間も起きないから無理やり起こして入れてる感じが多いです😢