
コメント

はじめてのママリ
うつ伏せ練習させてました!

なつ
ウチの子4ヶ月ですがまだ首すわってませんよ☺️
4ヶ月健診で診てもらったのですが…まだだね。との事で目安では5ヶ月までに首がすわれば大丈夫みたいですよ!
慌てすぎなくて大丈夫だそうです☺
-
ゆみへー🔰
健診のとき、周りのお子さんはほとんど首が座ってて…
なんとも言えない感じで帰ってきてしまいました
あと2週間で少しでも進展あるといいなぁと思いながら泣いてます(汗)- 8月3日
-
なつ
そうですよね😭
私はインスタとかで首がすわった子とかリールで見ちゃうと良いなぁ😣と思ってしまいます…💦
ウチの子もまだですが…みんな個人差があるから首の座りがゆっくりな子もいれば早い子もいるよ!と言われました🥲
私は気長にいずれはみんな座るんだから!と思ってます☺️- 8月3日
-
ゆみへー🔰
インスタ見ると病んでしまいます笑
かかりつけ医に相談して、なんて言われるか…不安すぎます💦- 8月3日

はじめてのママリ🔰
うちも同じぐらいですがまだ完璧には座ってません。
予防接種の時に首の座りも見てもらいましたが上の方同様焦らなくてもまだ大丈夫よ〜!って言われました✨
-
ゆみへー🔰
縦抱きすると少しの間は首から手を離せるけどすぐにフラッとなってしまいます
予防接種に行くのも怖いです(汗)- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
うちも同じような感じです😥
他の方のコメント読ませて頂いたのですが、うちの子は縦抱きが好きで良くしてますが同じぐらいなのでそこまで変わらない様な気もします、、!
後悔しなくていいと思います☺️
私はうちの子のスピードで自然に座るよねって考えてます✨- 8月4日

さめちゃん
これがいいのか悪いのかはわかりませんが、ちょっとの時間うつぶせにして首を持ち上げる練習をしてました☺️
上を見上げるようにおもちゃとかで興味を引いてました!
疲れてきたな〜とか泣き始めたら終了で!
そんなに長い時間はしてません!
5分くらい?
-
ゆみへー🔰
5分位!!やってみます!
- 8月3日
-
さめちゃん
機嫌が良ければ写真撮ったりなんやかんやですぐ5分経ちます♡
悪ければごめんごめーん!ってすぐ辞めてました!- 8月3日
-
ゆみへー🔰
うつ伏せ練習の後とか吐いたりしますか?💦
- 8月3日
-
さめちゃん
ちゃんとげっぷ出来てなかったのか、げっぷと一緒に出ちゃうことはありましたよ〜!
- 8月3日
-
ゆみへー🔰
そうなんですね!
さっき縦抱きしてたんですけど、げっぷのあとにヨーグルト状+胃液?戻されて萎えました…- 8月3日
-
さめちゃん
ありますあります😂
全然気づかなかったけどなんか臭いなーと思ってたら私の髪の毛から肩にかけてベッタリ…とか懐かしいです!- 8月3日
-
ゆみへー🔰
やっぱりあるんですね😂
コロナ禍で同じくらいの赤ちゃんにも会えないから
うちだけかと思ってました!笑- 8月3日

はじめてのママリ🔰
3ヵ月半ならすわってない子もたくさんいると思いますよ!うちは首が完全にすわったのは5ヵ月半です😂
首すわりが遅くて、あまり縦抱きしなかったからかなと少し後悔して、縦抱き増やしましたが著しい効果はわかりませんでした。でも可能なら縦抱きを増やすと良いのかなと思います。
-
ゆみへー🔰
いままで縦抱きほとんどしてなかったので後悔です…
縦抱きの方が落ち着く感じがあったので
これからは縦抱き多めで行こうかと思います!- 8月3日

はじめてのママリ🔰
市の健診に3ヶ月もあるんですね😳
まだ焦らなくていいと思いますよ!
縦抱きとかよくしてました😊
-
ゆみへー🔰
3〜4ヶ月健診があります!
縦抱きほとんどしてなかったので今後縦抱き増やしていこうと思います!- 8月3日

ままり
うちの子4ヶ月半ですが、
まだ全然完璧じゃないですよ〜😂抱っこしてても怖くて首軽く支えてます😊
焦らなくていいと思いますよ☺️そのうち座ります笑
-
ゆみへー🔰
他の赤ちゃん見てるともう首が座ってたりして
なんで私の子だけって思ってしまいました😂
健診後もげんなりして帰宅しました笑- 8月3日

ぱんだ
うちの子も3ヶ月なったばかりですがまだまだで、うつ伏せ練習は嫌がるのでたまにしかやってません(笑)
でも、首の力は付けてあげたいので縦抱っこしてあげたり、少し膝の上に座らせてあげて首を真っ直ぐにする練習してます😊✨
息子は3ヶ月でだいぶ首座ってたので、娘ちゃん遅いな〜とか思ってましたが、姪っ子も4ヶ月過ぎてくらいでしっかり首座るくらいだったので大丈夫だと思いますよ😊
-
ゆみへー🔰
コメントありがとうございます!
先日小児科で確認してもらったら半分位首がすわってきてるからあと少し!とのことでした!
来月また見てもらいます☺️- 8月20日
ゆみへー🔰
うつ伏せにすると泣いてしまい進みませんが、根気強く続けるしかないですかね?
はじめてのママリ
30秒とかを1日数回でもいいよーって助産師さんに言われました!
泣いたら辞めるで大丈夫かなと思います!
ゆみへー🔰
ありがとうございます!