子育て・グッズ 朝ごはんを9:30に食べてから、昼前からお昼寝をして今まで寝ています💦お… 朝ごはんを9:30に食べてから、昼前からお昼寝をして今まで寝ています💦 お昼ご飯を食べていない状態です。 起きたらごはん食べさせて夜ご飯を少し遅めにするか、 起きたらミルク200にして、夕飯をいつも通りの時間にあげるか、 みなさんならどうしますか?? (いつもなら昼過ぎに起きるのに、今日はたっぷり寝ています!病み上がりなので、お昼寝はしたいだけさせています☺️) 最終更新:2021年8月3日 お気に入り ミルク お昼寝 とっち(4歳11ヶ月, 7歳) コメント くま なんとなくいつもの夜ご飯の時間は決まってると思うので、わたしだったらミルクあげて夜ご飯はいつも通りにします😊 8月3日 とっち まだミルクあげてる時期なので、ミルクに置き換えちゃってもありですかね! ありがとうございます☺️✨ 8月3日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とっち
まだミルクあげてる時期なので、ミルクに置き換えちゃってもありですかね!
ありがとうございます☺️✨