
シングルマザーでパートをしている私。ワクチン未接種でシフト減。ワクチン打てば戻せるが任意なのに困惑。生活に影響あり。
シングルマザーで病院の受付でパートとして働いています。
アレルギー家系のためまだワクチンは打ってなくて、様子見をしている最中です。
ですが先程シフトが週2に減らされていて。
ワクチン打ってないからとの理由でした。
ワクチン打てばまた週5に戻すと言われたのですが
任意なのにこんなことありなんでしょうか。
シングルマザーで生活がかかってるので困るのですが
ワクチン打ってない私が悪いのでなんとも言えず困っています。。
- はじめてのママリ🔰(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院だとやはりワクチン打ってると安心感があると思います。
外来に来られる方からしたら
ワクチンみんな打ってます!という病院と
ワクチン打ってない!
という病院とでは
やはりワクチン打ってる病院のが信頼度は違いますよ。
任意ですが、病院も経営があるので
受け入れるか、辞めるか、ワクチン打つしかないかなと

ゆ
うちの職場(医療関係)もワクチン打っていない人いますがフツーに働いてますよ!
それはさすがに問題だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ゆさんの病院では打ってない人が悪者みたいな感じになってないですか?😔
- 8月3日
-
ゆ
ならないですよ。
アレルギーがある人、妊婦、妊娠を希望する人、ただ不安だから接種しない人色々いますがみんな普通に仕事してます。
個人病院ですか?
それなら周りの評価を過度に心配しすぎてるんでしょうね。- 8月3日

はじめてのママリ🔰
状況的なワクチンハラスメントですね。
全国的にも問題になってきています💦
相談窓口が設けられているので、そちらに相談した方が良いですよ💭
厚生労働省のホームページに窓口について載ってます。
-
はじめてのママリ🔰
状況的なではなく、状況的に
の間違いです😞- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
ワクチンハラスメントですよね。
打ってない職員のリストも公表されてしまって何か悪者になってる気分です😞
相談したいのですが告げ口みたいになるのも怖くて💦- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
相談窓口で病院名などを通告しなければ良いと思います💦
とりあえず、連絡だけしてみるのが良いかと💦- 8月3日

退会ユーザー
え?それってダメじゃないですか?
看護師でコロナ受け入れ病院ですが、アレルギー持ちでワクチン打ってなくても仕事は変わらず来てます🤔
生活かかってるのにさすがに有り得なさすぎません、、?
強制のものじゃないし、相談した方がいいと思います
-
はじめてのママリ🔰
有無も言わさず決定事項として
言い渡されました。。
どうしようという気持ちです。
院内全体でワクチン打ってない職員のリストも公表されてしまって
すごく肩身が狭いです😞
任意なはずなのに打たないと仕事もないし、
公表もされて辛いです😞- 8月3日

ねむりねこ
友人2名は介護職、別職場ですが強制でした。
ワクチンハラスメントに該当するとは思いますが利用者、利用者家族への不安解消を優先するためとのことで接種しなければ解雇も検討されるとのことでした。
守る側としてはハラスメントと言われようともそうせざるを得ない、といったことを言われたそうです。
はじめてのママリ🔰
んー。なんだか私としては公表したり
フルタイムの契約なのに
有無を言わさず週2にされるのは
ちょっとなーっと思いましたが
そういう考えなのかもしれないですね💦