
コメント

りあ
安産祈願の御札はお宮参りのときに、その後に頂いたものはお正月とかに頂いた神社にお返ししてます!(^^)!
頂いたときに、また持ってきてねって言われました💡
りあ
安産祈願の御札はお宮参りのときに、その後に頂いたものはお正月とかに頂いた神社にお返ししてます!(^^)!
頂いたときに、また持ってきてねって言われました💡
「その他の疑問」に関する質問
いいねで回答よろしくお願いいたします。 子供の名前についてです。 ずっと考えに考えて、柊菜(ひいな)という名前がいま最有力に上がっています。 漢字に意味を込めて考えました。 ただこの読み方、よく思わないという…
就学時健康診断の用紙を直接小学校に提出しに行かなきゃないんですが、行く前に学校に電話してから行ったほうがいいですかね? 割と地方でセキュリティ低めなのでいつでも校門くぐれるような学校です。 アポ無しよりは電…
こんな育児関係ない質問、してもいいのかなとも思いますが気になっちゃったのでぜひお聞きしたい!! 推しのスナック菓子はなんですかーーー!!! 好きなスナック菓子教えてください^^ ちなみにわたしはエアリアル…
その他の疑問人気の質問ランキング
りあ
追記すみません💦
お宮参りのときにお食い初め用の石頂いて、そのときの神主さんには終わったらお返しくださいって言われお正月に持っていきましたが、そのときは以前の神主さんのお兄さん(ご兄弟で神主されてます)で、祈念に持ってていいですよ✨って言われ持ち帰りました( ̄▽ ̄;)
どっちなんでしょう笑
はじめてのママリ
なるほどー!!
基本は、頂いた神社に次行く時に返すっていう流れですね✨
今回二人目妊娠して、一人目の時と別の神社に行ったので…😂別の神社にお返しはナシですもんね(笑)
私も、お食い初めの石はお返ししました!
持っててもいいのですね🤔✨