
1歳のお誕生日の準備について、体験談を聞きたいです。家族でお祝いし、一升餅やケーキを準備。飾りつけやおもてなし料理も準備中。みなさんの準備やアイデアを教えてください。写真も見せていただけると嬉しいです。
1歳のお誕生日の準備について体験談を聞きたいです♡
自宅にうちの両親、旦那さんのお母さん、旦那さんの弟とその婚約者の方で集まってお祝いする予定です☺️
一升餅を準備して、リュックに入れて背負わせる予定です🙌
後はケーキを準備するのと、飾りつけと、おもてなし料理と、、、
お金やそろばんなどを用意して選ばせるやつをしようと思っています♡
みなさんどんな風に行ったか、
どこにチカラを入れたか、
何を準備したか、、、ぜひ教えてください~(人 •͈ᴗ•͈)
もし写真などあれば写真も見せていただけると嬉しいです💓
よろしくお願いします!
- める(3歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

namie0108
うちは一升餅を背負わせたかったのですが、その後の餅の処理に困るなと思い、(乳腺炎になるくらい母乳が出るので…)一升パンにしたのがユニークなところです。
あとピジョンの1歳から食べられるケーキを作ってあげたら、全部食べたので、びっくりしました。

mi♡mama
娘は いないいないばあが好きなので
ワンワンとうーたんの飾りを作り
0カ月から11カ月までの写真と一緒に
飾りました(^^)
後 娘のご飯とケーキもワンワンと
うーたん作りました♫
飾りを見て朝からすごく喜んでくれました♫
一升餅は 色々調べて
名前
メッセージ
日付
動物などの絵が選べる
一升餅を頼みました*\(^o^)/*
-
める
0ヵ月~11ヵ月の写真いいですね☺️
私もチャレンジしてみようと思いました♡
メッセージなど入れられるおもちいいですね♡
調べてみます!
ありがとうございます♡- 9月21日

たー坊ママ
我が家はうちが狭いのと双方の実家がとても近いので、実家の側のお座敷、個室のあるお店を予約して両家の親、主人の祖父母を呼んで行いました(*^^*)
義父の知り合いのお店だったこともあり、ケーキを用意していただきました。
一升餅は名前を入れてくれるものをネットで購入しました。(背負う袋、選び取りのカードもついていました)
あとは、袴のロンパースを買って着せました😊
あとは家では少し飾り付けをして、パンケーキで作ったケーキを作り、家族3人でお祝いしました!
-
める
素敵なお店が近くにあって羨ましいです♡
写真もありがとうございます☺️
とっても可愛いですね♡
おもちにセットだと準備しやすいですね!
調べてみます!
ありがとうございます♡- 9月21日
める
一升パン!!!凄いですね♡作られたんですか?
思い出になりますね☺️
ピジョンのケーキ初めて聞きました!
食べられるのがいいですね♡
調べてみます!
ありがとうございます♡
namie0108
ま、まさか!
お店で買いました。そういうのやってる店があったんです。
パン大きすぎて、息子若干潰されてました。
める
お返事遅くなりすみません(;_;)
凄いです♡パンもお店があるんですね💓
大きい~♡