※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

昨晩の延長保育で不安な出来事があり、お迎え時に新しい先生が子供たちを厳しく指導。息子の様子が元気なく、担任に伝えたいが会えず、連絡帳か電話で相談すべきか悩んでいます。

昨晩延長保育をし、主人が迎えに行ったのですが、
1歳クラスを含む子ども10人ほどをおばあちゃん?先生(初めて見る先生)がひとりで見ていました。

19時30分に迎えに行くといつもはレゴやプラレールで遊んでいるのですが、
昨日は子供を1列に壁に添わせ並ばせ、動かないでと何度も注意(きつく言っている訳ではなく)
お迎えに行くと一番奥にある保育園バックをはい!持って!と半ば強制気味に持たされていました。

帰りもセンセコワイと息子が言っており、考えすぎかもしれませんが、元気がないように見えました。

担任の先生に伝えたいのですが中々タイミング合わず送り迎えであまり会えないので、連絡帳に書こうと思っているのですが、電話で言うべきですか?

コメント

チョコパフェ

私なら電話で伝えますね。

10人なら2人は必要かと😔