※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク後の保湿について神経質で、自身の肌が弱いため毎回行っているが、旦那に理解されず悩んでいる。自身のアトピーが影響しているのか不安。

赤ちゃんがミルク飲み終わった後、口の周りを拭いて保湿しますか!?
神経質かもしれないですが、肌が弱くすぐかぶれてしまうので、大変ですが毎回行います。しかし旦那には同じようにはできないと言われてしまいます、、。そのことがどうも納得いきません、、。
ですが、私が異常なのでしょうか、、。そこまではしないものですか??
私自身アトピー持っててそれがすごく嫌で、なおさら敏感になってる気もします。

コメント

メメ

個人的に拭く摩擦で逆に刺激になってしまう気がするんですが…どうでしょう?
それなら離乳食みたいに口周りにワセリン塗ってから授乳、授乳後は軽く抑えておく程度の方が良さそうですけど…どうなんだろ。


異常とまでは思わないけど、同じようにやって!と言われてやるパパは少なそうだなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😀!
    湿らせたコットンで抑え拭きしてるのでそこまで摩擦はないかと思われますたぶんですが、、💦。

    やっぱりそうなんですかね😥旦那にやってよとキツく言ってたので反省もあるんですが、なんか納得いかなくて。子供のためになのになんでしてくれないんだろうと思ってしまいます。。

    • 8月2日
deleted user

したことないです😅
旦那がアトピーで肌が弱いので若干の遺伝はあるとは思いますが、そこまで神経質になったことないです💦
でも旦那も子どもたちの肌がちょっとカサついているとアトピー?って気にはするのでご自身がアトピーだと気にはなりますよね😭
多分私も旦那さんタイプなので、今のところなんともないなら多分同じことはできないです💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😀!
    人それぞれなので、やり方に口は出してはいけないんですかね💦💦旦那のやり方に口を出すのは辞めたほうがいいんでしょうけど、ついつい言ってしまって、、。私の言い方にも問題があるのでそこは気をつけなきゃだと反省しています😥

    • 8月2日
ママリ

肌がすぐかぶれてしまうという症状が出てるなら、その対応は間違いないと思います!
旦那さんが面倒臭がってるだけですよね?
子供の健康のためなのにね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😀!!
    そう言って頂けてなんだかうれしいです😢
    旦那はめんどくさいだけです😫私自身たしかにめんどくさいですが、子供のためとおもってしています💦

    • 8月2日
deleted user

ミルク飲み終わったらというより、
よだれが出てくる時期なので、
お口の周りがよだれまみれになってたりしたら
拭きますよ🙆‍♀
保湿はかさついてるかな?!という時くらいしかしないですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😀!!
    そうなのですね!保湿はされてないんですね💦それでも肌が荒れないのはうらやましいです😫娘は保湿までしないとだめで、、💦

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保湿剤が含まれている薬用のおしりふき、もちろん手や足にも使えるので、拭いてと保湿の2段階作業がめんどいなら薬用おしりふきを使うのもいいかもしれないです?!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはいいかもしれないですね😆!!それなら旦那もやってくれそうな気がします!!
    参考になるアドバイスありがとうございました😀明日買ってきて試してみます!

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは次男坊がたまにおむつかぶれ起きるのですが、薬用おしりふきですぐに良くなりますので、娘さんにも効果期待できると思います。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは期待できそうですね!!😆それで解決できるならこんなことで揉めなくて済むので💦
    相談のって頂きありがとうございました😆

    • 8月2日
KMB

三人いますがしたことないです💦
タオルかティッシュで拭くだけでした。
拭かなくてすぐに荒れたとかなら
する方がいいとは思いますが
そうじゃなければ旦那様に
毎回してとは私なら言えないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😀!!
    娘は本当にすぐ荒れてしまいます😫💦
    確かに大変なのはわかってるんですが、、。私の言い方も気をつけなきゃだと反省してます💦

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

肌が弱くすぐかぶれてしまうなら保湿してほしいですね、、🥺
上の娘の時は結構ピリピリして育てていたので離乳食あげる前にプロペト塗る、終わったらまた保湿ってしてました。
旦那に任せる時も毎回しつこく言ってた気がします笑
いまだに入浴後の保湿剤もしょっちゅう何故か顔だけ保湿忘れるのでしつこく顔塗った?!って毎回言ってます笑笑

毎回言われても特に文句も言わず、やべ!忘れてた!とすぐやってくれるのでありがとうの一言は言ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😀!!
    すごく素敵な旦那様ですね😆🎵
    うらやましいです。。
    たぶん旦那はそこまでやるなら自分でやれよと思ってます😢😢
    このことで旦那に神経質と言われるのも相当腹立ちます😓

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際旦那さん荒れてる肌って見たことないですかね?
    そういえばうちは卵アレルギーが出た時に写真撮ったのを旦那に見せてそこから変わった?気がします!
    言わなくてもご飯中(特に卵出てた日)泣いても手洗いうがい消毒をしてから抱っこしてくれるようになりました!
    かわいい子供のためなら旦那さんも一緒にケアしてほしいですね🥺🥺子供のためなら神経質にもなります!
    ズボラで大雑把適当な私でしたがしょっちゅう床拭き、おもちゃ消毒など一年間はやり続けるような神経質に変わりましたよ😂

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口周辺が荒れてるの見たことあります!旦那からしたら、荒れてない時くらいは毎回しなくてもいいだろうって考えなんだと思います。。
    なにかある度に神経質と言われ、ものすごく不愉快です😤わざと喧嘩ふっかけてるのかっておもいます😫
    私も基本的には大雑把でズボラなんですが、娘の肌荒れ関係だけはまめにやってます😌
    娘にはアトピーになってほしくないのでそこだけは頑張ってます!笑

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    荒れる前のケアが大事なのーーーー🥺ってなりますね、、
    これだけは譲れない、共有できるといいですね😭

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そこなんですよ!!!!😫荒れてからしても遅いのにって感じです。。
    そうなれればいいんですけどね、、😥
    相談のって頂きありがとうございました😆!!

    • 8月3日
ゆか

肌荒れしやすい子なんであればやります!

うちの子は丈夫な子でオムツかぶれもほぼ経験ないくらい頑丈な皮膚の持ち主なので、わざわざやりませんでしたが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😀!!
    そう言って頂けてなんだかホットします😫
    丈夫な肌羨ましいです〜、、!
    娘はオムツもまめに変えないとすぐ赤くなってしまいます😫

    • 8月3日