※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊娠・出産

生後1週間の娘が片目だけ目やにが毎日出るのは心配ですか?小児科に相談した方が良いでしょうか?

生後1週間の娘なんですが
片目だけ目やにが毎日でます…
小児科に行った方がいいでしょうか?
それともこれぐらいの子はよく
目やにがでるんでしょうか

コメント

deleted user

目やには病院行った方が良いですよ〜〜!

  • り


    明日行ってみます(T_T)

    • 9月22日
ネガマミ

生後2ヶ月のときあたしもありましたぁ!
小児科いって目薬もらって3日で目やにはでなくなりました😊
見てもらったほうがいいですよ‼

  • り


    明日病院行ってみます!
    まだ生後1週間の場合
    小児科連れてくべきですか?

    • 9月22日
かなちゃむ

眼科に行った方がいいとおもいます!

まず新生児でも見えもらえるか先に電話して行ったがいいです
私も新生児の頃つれていきました!

  • り


    あ、なるほどです!
    眼科に電話で聞いてみます!
    ありがとうございます🙇

    • 9月22日
まーくんmama

生後2週ぐらいまで、左だけ目やにがすごかったです。
小児科で、目薬を処方してもらうとすぐに治りました。

小児科の先生曰く、よくあることらしいです

  • り


    片目だけってのがどうしても
    気になってしまって…😢
    病院行ってみます!

    • 9月22日
みゆなる

診てもらった方がいいと思います。
ウチの2番目の子も目やに酷くて病院で診てもらったら、逆まつ毛が原因でした。
もうすぐ9歳になるんですが未だに目やに酷くて、しょっちゅう癖のように目をこすってます(ToT)
大きくなるにつれ治ればいいんですが、治らなければ切開手術だそうです。
今も病院通って経過みてます。

  • り


    逆まつげが原因てことが
    あるんですね!参考になります!
    病院でみてもらいます(T_T)

    • 9月22日
  • みゆなる

    みゆなる


    是非とも診察はオススメします!

    • 9月22日