
軽度知的、自閉症の方が普通級に入学している事例や学校見学に行っていない方の経験が知りたいです。進路決定の参考になるかどうかも知りたいです。
軽度知的、自閉症あり、落ち着き無いけど普通級に入れた人いますか?
学校見学とか行かれてない人とかいらっしゃいますか?
進路決めの参考に、来年入学のためにやっぱり行った方が良いですかね?
- りぃな
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは違うんですが発達障害がある子も同じ学校に来て、何かの授業の時に特別支援学級などあるのでそういう所にいってます。
そういうのが可能なら普通の学校でも大丈夫なんじゃないですかね?
その子は周りの子をよく殴ったりしてうちの子も殴られたりしてますが、クラスのみんなでフォローするようにしてるそうですよ✨
りぃな
通級ですね!
うちの学校には通級もあるので、みんなでフォローしてるのですね、放置だと心配ですがそれなら心強さはありますね😊
はじめてのママリ🔰
クラスのみんな殴られたりしてるそうでそこは親的にはイラッとしますが、そういう子も居てると子供達が理解しようとしてるのは素晴らしい事だなと思ってますね!
やり方は様々だと思うのでうちの学校はそんな感じです。
りぃな
どうしても手が出てしまう子もいますよね💦
うちの子以上に激しい子いたらそれはそれで不安はありますが、お互い様精神でいたいです😌
優しい子、強い子、理解のある子になりそうですね😊