
コメント

だいそん
よのもとのことはわかりませんが💦
高田こども園と土庫こども園は激戦と市役所で聞き、去年の新年度募集申請を園に出しに行った時も保育士さんがこの2園は激戦だから他にした方がいいよ!!と言われました🙌💦
だいそん
よのもとのことはわかりませんが💦
高田こども園と土庫こども園は激戦と市役所で聞き、去年の新年度募集申請を園に出しに行った時も保育士さんがこの2園は激戦だから他にした方がいいよ!!と言われました🙌💦
「保育園」に関する質問
今って子供保育園に入れないで3歳まで 自宅保育で一緒にいるって引け目を感じなきゃいけない時代なのですか?💦 姉の子供はもう小学生で年齢もだいぶ違いますが 姉達も3歳から保育園や幼稚園に入れていたので 妊娠前、妊…
育休手当延長したいです… 批判はなしお願いします🙇♂️ もうすぐ1歳になるのですがもう少し育休を延長したいです。もし可能であれば育休手当が延長出来たらいいなと思ってるんですが、最近厳しくなったと聞きました。 受…
保育園が、月64時間の就労時間が必要で 時給が1400です。 そして、扶養内でしばらく働きたいのですが 単純計算で月88,000超えてしまいます。 どうしたらいいんですかね🫠
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やまむ
教えていただきありがとうございます!高田と土庫が人気なのですね。公立だと片塩保育所が通勤的には便利なのですが、道が狭いのと園が古そうなので考え中です。。
だいそん
片塩保育所、私も近めなので考えましたが最後の100mくらいが道狭いですね😅園の北側から車で行くと踏切渡る時に反対車線側に曲がるのも私の運転技術だと心配になりました🥺
園は公立で2番目に古いのと耐震改修工事がされてないことも気になり候補から外しました😭
やまむ
なるほどですね。私も運転技術に自信がないので心配です💦やはり古いのですね😭耐震もやってないのかぁ。。。
ちなみに、差し支えなければ教えていただきたいのですが、だいそんさんはどちらの保育所を選ばれたのですか?
だいそん
園の南側から来て、北側に出るのであれば踏切問題はなくなるんですけどね😅
公立の保育所は全体的に古めですが耐震改修は片塩以外は行われてるんですよね〜🙄💡
私は土庫と高田を希望して落ち、
片塩・天満・高田西なら入れると言われました。想定してなかった園で見学に行く時間もなかったので
悩みました😮💨
市役所の方に運転下手なことを伝えると天満より高田西のほうが良いと言われたのが決定打でしたね😂
今となっては運転はある程度慣れるので利便性重視した方がいいと感じました😅
子供が増えるので来年度で土庫、高田と私立での近所の園を考え始めています🙌
やまむ
そうなのですね。想定してなかった園となると、とまどいますね!高田西、Googleで見てみると駐車場もたくさんあり、校舎も新そうですね。
できれば家から近く、安全なところに通わせたいですね😊
高田の保育所事情について教えてくださりありがとうございます‼️とても助かりました‼️