
コメント

はじめてのママリ
4ヶ月くらいのときにいきなり笑いだしましたよ!
くしゃみで突然笑ったのでびっくりしました😂

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月で初めて声を出して笑った❕❔と思った日があったのですがそれから中々声を出して笑うことがなく、5ヶ月に保健師さんに相談するほど心配してた者です .. 🥲
その時の保健師さんからはお母さんと目が合ってニッコリするなら全然心配ない、大人しいおすましさんなんだねと言われました👶🏻🎀笑
もうすぐ3ヶ月という月齢でしたら、クーイングやにこにこしてるなら全然心配されなくて大丈夫だと思います🤍
7ヶ月の今は声を出して笑う回数がとっても多くなりそれもまた可愛いです♡
またその頃はまだおもちゃを掴むことがなかったので、メリーを揺らしてあげたり、手足やほっぺを触りながら歌を歌ったり、絵本を読んだりして遊んでました📚
4ヶ月手前で両手でおもちゃを掴むようになり、オーボールやラトルで遊んだ記憶があります🧸
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
わーーとても参考になるお話!!
今のところ寝起きに目が合うとニコニコしてくれているので、気長に待ってみます😆❤️🔥
オーボールを偶然指にひっかけてるときはあるので、持たせたりして楽しく遊びたいと思います✨- 8月2日

シャム
家は上の子は4ヶ月位でしたねー。でもそんなに笑う事が少なくて、表情がよく出てきたのは1歳近かったですよ。今はお芝居かの様な超オーバーリアクションですけど。。
下の子は3ヶ月位で、最初から表情豊かでした。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
わーーそういうお話聞けてほっとしました😣SNSみてると心配で💦
個人差が大きいですね🙇🏻♂️- 8月2日

退会ユーザー
下の子は2ヶ月半くらいからあやすと声出して笑います!
上の子はもう少し後だった記憶です🤔
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!引き笑い?みたいなひゃーーーーっみたいなのはあるのですがケラケラ笑って欲しいです😭!!
気長に待ちます💓- 8月2日

ママリ
ウチも今週3ヶ月になります☺️
ニコニコしてクーイングよくします😊
笑うというかたまにきゃっとか言うたりはしますかね🙄
おもちゃは自分からまだ握らず持たせたら遊んでます✨
朝から暑いのでお出かけしない日はずっと家に居てます😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨月齢近くて嬉しいです❤️🔥
なるほど!!!羨ましいです😆
うちも持たせれば遊びますし何故かガーゼとかタオルとか握るのが好きみたいです💦
週に2.3回しかお散歩してなかったので安心です🙇🏻♂️✨- 8月2日

はじめてのママリ
2ヶ月半くらいであやすと笑うようになりました!
こしょこしょとか顔近づけるとよく笑います💡
メリー、絵本、音の出るおもちゃでしか遊んでないです😂
私も散歩には行ってません🙌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
羨ましいです😭ニコニコするばかりで声も聞かせてーーと思ってしまいます🥲笑
同じ感じで安心しましたヽ(;▽;)ノ- 8月2日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
可愛い😆✨わたしも気長に待ちます❤️🔥