※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

積み木の箱の角に頭をぶつけてしまい、赤みが引かない心配があります。皮下出血のような症状が初めてで不安です。同じ経験の方いますか?

積み木の箱の角に頭をぶつけてしまいました💦

寝ぐずりで暴れてぶつけ、大泣きしたあと抱っこで落ち着きそのあと朝寝の時間だったのですぐ寝ました😢
1時間ほど寝ていた間はずっと冷やしてあげたのですが赤みが引かないです…

起きてきてご機嫌もよくお昼ご飯もよくたべて今も変わりなく遊んでいます😣

何かにぶつけてたんこぶは何回かあったのですがこのように皮下出血?のようになったのは初めてで心配です…
ぶつけてこのようになった方いらっしゃいますか?💦

コメント

らいらい

頭だし、心配ですよね💦

心配な場合は、#8000に電話してみるとアドバイスくれますよ!!

ちなみにうちの子も10ヶ月くらいのときにありました!
角が丸くなってる積み木でも同じようになりました。

冷やしてあげて、吐いたり機嫌が悪くなければ一旦は大丈夫だと思います。
赤みは数日で消えてなくなりました。

もっと以前に(7ヶ月頃かな)、ベビーサークルのつなぎ目の角の尖った部分に頭をぶつけたことがありました。

そのときはあまり泣かなかったんですが、傷はもっと酷くて、ぶつけた部分の頭が凹んでしまいました💦

私の方がかなり焦り#8000に電話したところ、冷やしてあげて、吐いたり機嫌悪くなければ病院はとりあえず行かなくてよい。

ただ、24時間は様子見なのであまり激しい運動などはせず、また頭なので湯船は浸からずにシャワーのみで済ませてくださいとアドバイスを受けました!

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってしまい申し訳ありません💦
    角が丸くなっているものでもこのようになるんですね😣💦

    冷やしてあげていつも通りの時間を送っているのでこのまま様子見しようと思います😌
    赤み、数日で消えるんですね…よかった😢🍀

    凹んでしまうともっと心配ですね😭やはりいつもと変わった様子があったり吐いたりしなければ病院はまだ行かなくてよいのですね😌

    激しい運動はさせずシャワーだけにします😭
    沢山ありがとうございます💦すごく安心しました😣🍀

    • 8月2日
  • らいらい

    らいらい


    いえいえ!似たような事象だったので、お役に立ててよかったです。
    一旦落ち着いているようでよかったですね✨

    どんなに気をつけていても怪我はつきものですよね💦

    私も気をつけていたつもりですが、怪我させちゃってごめんね💦💦と泣きたい気持ちになりました(ToT)

    もちろん目を離している時もありますが!

    しばらくは怪我の部分が髪の毛生えて来なかったり心配しましたが、今ではすっかり跡形もないです!

    数日はまた👶が転ぶんじゃないかとかハラハラすると思いますが、ご無理なさらずに(*^_^*)💦

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    その後何事もなく、傷の赤みも引いてとても安心しました😢💦

    本当に泣きたい気持ちになりますね…
    立ち始めたり色々な危険が沢山あると思うのでこれからも気を付けていきたいと思います💦

    本当にありがとうございます!!!

    • 8月4日