
コメント

m
どうして旦那様の事を信用できないのでしょうか?

ななみ
私の旦那もギャンブル依存症で
毎月嘘ついてお金を使われる、
借金を内緒で2回も…
旦那の給料を振り込まれる口座の
通帳、カード、印鑑を渡してもらって
離婚しました!
給料から17万引いた額を旦那に毎月
渡してます!
-
かなママ
お返事ありがとうございます。
まったく一緒ですね。
離婚したのに旦那さん渡してくれたんですか?!
うちは離婚したら養育費も払わないし、仕事もやめて1人で遠いところでひっそり暮らすそうです。- 9月21日
-
ななみ
子供達のことも大好きですし
私とも離れたくないとのことで
円満離婚、好きなときに遊びに来ていい
借金返し終わってギャンブル依存症が
完璧に治れば再婚と約束しました!
現在ギャンブル依存症治療?に
通っています!- 9月21日
-
ななみ
そもそも旦那さんとても
身勝手ですね、
自分のせいで奥様、子供が大変な思いを
しているのに養育費も払わない
仕事やめて1人で暮らしたいなんて
さっさと離婚して
捨ててしまったほうがいいです!
もしシングルで仕事できなかったとしても
生活保護なの助けてくれる制度は
たくさんあります
ギャンブル依存症はほんとに
許せません。人間のカスだと思ってます、- 9月21日
-
かなママ
なるほど!そこまで心入れ替えてくれるといいんですけどね!
自分が1番な人なので、、、。笑
さっさと離婚したい気持ちもあるのですが、義両親の方からもとめられていて。
逆にプレッシャーというかなんというか…
初孫なんで手放したくない気持ちもわかるのですが、私も限界です。
本当に人間のカスだと思います。
信頼関係ある夫婦になりたかったのに、一生無理ですね。- 9月21日
-
ななみ
なら義理母に面倒みてもらうと
いいかもですね(´∀`*)お金の面で!
あなたの息子のせいで!って感じで
離婚させたくないなら責任とってください
とお願いしてみたらいかがですか?
ギャンブル依存症は
甘たれた結果、依存して
抜けれなくなってしまったので
ただのカスです。
そして治すには周りの理解が
必要で1人では治りません。
勝手すぎますよね、- 9月21日
-
かなママ
義両親には本当によくしてもらっていて、そんな事口が裂けても言えないです。
しかも同居なので、気まずいです。
それは本当に思います。
甘えでしかないなと。
とばっちり食らうのはこっちなのに…
まず自覚症状がないので、治療もできません- 9月22日

▼△MAー△▼
頼るところはありますか??(*ˊ˘ˋ*)♪
-
かなママ
お返事ありがとうございます。
いまは実家でサポートしてもらってます。- 9月22日
-
▼△MAー△▼
おなじです!
私も、今別居中でまだ離婚していません。
色々不安ですよね。。- 9月22日
-
かなママ
そうだったんですね。
別居になった理由ってなんですか?
これから離婚する予定でしょうか?- 9月22日
-
▼△MAー△▼
妊娠中からのモラハラですね!!
姑も厄介な人で、産まれるまでは
我慢ってずっと頑張っていました。。
出産付き添いしてくれて見方が
変わったんですが、また喧嘩したら同じで。。笑
妊娠中は1人で産むの怖くて我慢してたんですが、産んでしまうと強くなってしまって。。
勢いて旦那を捨ててでてきましたww
もちろん話合いも出来るわけでもなく来月から家裁で調停です。- 9月23日
-
かなママ
そうだったんですね…。
私は逆にシングルで育てていくのが不安で怖いです。
旦那さんは離婚賛成してますか?- 9月23日
-
▼△MAー△▼
賛成どころかでていってからそっこう鍵変えられてFacebook、LINE、メール、ショートメール全て拒否されてますよ。笑
最初はやり直そうと言われましたが
変わらないことを分かったら簡単に手のひらかえされましたよ!!笑
私も不安ですけど、、一度きりの人生無駄にはしたくないので。。♪- 9月23日
-
かなママ
なんか嫌ですね。そこまでの気持ちしかなかったんだって思っちゃいます。
でもそんな男は捨てて正解ですね♪
そうですよね!お子さんと幸せな人生歩んで下さいね( ´ ▽ ` )ノ♡- 9月23日
-
▼△MAー△▼
そこまでだったんだとおもいます!笑笑
シングル不安でしかないですけど、精神的にのびのび生活したほうが
子供の為でもありますし、自分のためにもなります!!
それに子供が早いうちに別れたらそれが当たり前になるから子供も寂しくないとおもいますよ!(*ˊ˘ˋ*)♪- 9月23日
-
かなママ
貯金もないので、経済面の不安が大きいです。たしかに私はストレスがなくなります!
そうですよね…。下手にパパの存在分かってから離婚だと辛いですよね…。- 9月23日
-
▼△MAー△▼
はなままさんは実家でお手伝いしてもらえないんですか?(´・ω・`)
頑張って働いたらどうにかはなりますょ!!👏( ˘ω˘ )
私も同じことでかなり不安ですが
伸び伸びしないで過ごすことの方が大変ですし頑張ったところで+になることなんて少ないですよね。。笑
忍耐がつくくらい?笑笑
けどシングルになって働いたら自分のためになることもすごく多いと思います♪- 9月23日
-
かなママ
実家も裕福ではないので、申し訳なくて…。
今は夜のお仕事しています!!
たしかにそうですよね。このまま旦那といても、幸せになれないのはめにみえてます。- 9月23日
-
▼△MAー△▼
偉いですね!!
私なんてまだ離婚も成立してないのと子どもが小さいのもあってお世話なりっぱなしです(´・ω・`)
一度きりの人生幸せになりましょうね♡(๑˙❥˙๑)- 9月23日
-
かなママ
私も申し訳ないと思いつつ甘えちゃっているので、離婚するとなったら本当にしっかりしないといけないと思って(;_;)
お互い幸せな人生歩みましょうね♡- 9月23日
-
▼△MAー△▼
それでいいとおもいますょ!!👏( ˘ω˘ )
幸せになって見返してやりましょう(*ˊ˘ˋ*)♪- 9月23日

stera
私は嘘をつくのが嫌で離婚決意しましたよ。
子供に嘘つかれたらたまらないですから。
不倫、借金もありましたけどね。
やはり、信用がないと夫婦生活って難しいと思います。。
というか、しんどくないですか?
覚悟次第でどうとでもなりますよ。
ギャンブルも、だと困りますよね。
元夫ともしてました。借金も遊ぶ金欲しさですし。
離婚する時、迷ってる時、私の姉に言われたのは
子供にお金かしてって言うようになったらどうすんの?キッパリ切れ!
ってことですね。確かに、と思いました。
正直信用できないなら旦那様がお子様にとってプラスになるかどうか、です。
私は悪影響だと判断したので別れました。
確かに父親の代わりは出来ませんし、父親からの愛情は母親のものとは全くもって違いますから、父親の分も、とかは無理です。
それでも、人格形成に環境ってとても大事ですよね。
それ考えたら、この人いない方がマシだわって思いましたよ。
私も再婚は考えてません。
親には同じようにこの先いい人出来るかもって言われます。
でも、それが子供に良いとは思わないので、離婚も親の都合でしてて、再婚が子供のためなんで親のエゴでしかないですし、しないと思います。
幸せは自分で切り開くものですよ。
何かに縋って頼っていたところで、幸せなんて降ってこないと思います。
幸せの基準も人によって違います。
私は離婚して後悔なんてしませんし、してません。
寧ろ幸せです、とても。
精神的ストレスも少ないです。
子供のことだけで良いから。
自分次第で全部決まるので、下手に何かに期待するとかもないですし。
ちなみに、賃貸で子供と二人暮らしです。
たしかにハタから見たら大変かもしれません。
不便はもちろんありますし、子供に負担をかけることになります。
全て天秤にかけるしかないですよね。
自分で決めたなら、後悔はしないし、してはいけないです。
それで子供さんの未来も変わるのですから。
自分で選べない子供が文句をいうのは当然のようなものですが、自分で決めた貴方が後悔なんてしてはいけませんよ。
-
かなママ
お返事ありがとうございます。
本当にそれです。ギャンブルより嘘つかれ続けてきて、信用なんてないです。
正直、夫婦って信頼関係がないと上手くいかないですよね。子供のためと思い、とどまっていますが、私はすごく辛いです。
1番頼りたい人に頼れないんですもん。
子供にまでそんな事を言うのかはまだまだ先の事なのでわからないです。もしそうなるなら絶対に許せないです。
今は行動でしめしてもらうしかないです。- 9月22日
かなママ
お返事ありがとうございます。
度重なる嘘とギャンブルです。
必要なお金と言いわれたので、生活費から渡したら全部ギャンブルに使われてしまいました。
もう何度も話し合いを重ねてきたのに、毎回裏切られます。
m
そうなんですね。。。
お恥ずかしいお話ですが私の実父も
そうでした。
私を入れて4人兄弟なんですが、
お母さんは私達の為に耐えて耐えて私が小学6年生の
時まで頑張っていましたが、
離婚をしてしまいました。
ですが、お母さんは今となっては
離婚して本当に幸せだ!と私に言ってきます笑
私自身も離婚して良かったね!ってついつい
言ってしまいます。
今も父とは連絡を取っていますが、お金を貸して欲しいと時々いってきます。。。
本当な治らないだなーって私は父を見て思いました。
でもシングルマザーになるのには
それなりの覚悟も必要だと思います。
1人で育てる事、稼ぐ事、
お母さんにもお父さんにもならなきゃ
いけないからそれわ不安ですよね、、、。
安易な問題ではないので
なんとも言えませんがはなままさんと
お子様が幸せな道にたどり着けるよう
願ってます¨̮♡︎
かなママ
強い意志がないと辞められないですよね。
シングルマザーとして生きていくのも怖いし、まだ覚悟もできていません。
経済面も不安ですが、父親の代わりになれないのが1番気がかりです。
両親には再婚もできるからと言われてますが、そんな気にもなれないし、一度結婚詐欺のような目に遭っているので信用できないし…。
どんな悩んでいてもなるようになるんですけどね。不安で孤独で仕方ないです。